記録ID: 8977424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
トーミの頭で浅間山の雄大さに感激🤩後、何故か予定変更し黒斑山登頂せずに下山。高峰高原ホテル温泉♨️入って小諸蕎麦堪能😋して家帰って気付く😭
2025年11月23日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:04
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 355m
- 下り
- 351m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:14
距離 4.3km
登り 355m
下り 351m
| 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
急遽予定変更して黒斑山 |
| その他周辺情報 | 🔹高峰マウンテンパーク https://asama2000.com スキー場。ここの駐車場に停めました 🔹高峰高原ホテル https://www.takamine-kougen.co.jp/ お風呂入りました。入浴料¥1,000 お風呂は普通でしたが、遠目に富士山🗻が見えるのが売りになっているようです。 雲☁️がかかってちょっとしか見えませんでしたが、色々山並みは見えました。 🔹大池りんご農園 https://tomikan.jp/area/yunomaru-shigeno/oikeringoen/ 5種類位試食させてくれました。その中で一番美味しかった「秋映」4個600円購入しました。 🔹信州そば処 治助 小諸蕎麦食べたいとググって見つけたお店。佐久IC近くにありました。14:30で営業終了のお店。 地元の方っぽい方多数、県外ナンバーの車も多く停まっており人気のお店な感じがしました。天ざる大盛り食べました。麺の盛り盛りも良く、麺も天ぷらもとても美味しかったです。 |
写真
感想
百名山ピークハントしに行ったのに、タイトルの通り😭。周遊コースをレコ登録して行ったのに、トーミの頭で浅間山撮影して、かんちが高坂SA で買ったわらび餅食べて「美味いね!」。満足しちゃって、「駐車場のところで温泉♨️入って、蕎麦食いに行こう。早いから高速渋滞ハマらない。なんて妙案!」「いいね、たまには楽ちん登山もステキ!」かんちと二人で何故かこんな会話でアッサリ予定変更!
家帰ってレコ登録しながら、気づいた。ありゃ😱
何しに行ったんだっけ!
いい風呂♨️入って、りんご🍎買って美味しい蕎麦蕎麦食べられたから、いいか。
まぁ、山は逃げないから、そのうち、また行こう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
あきばっち
kanchi











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する