岩櫃山

- GPS
- 04:13
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 449m
- 下り
- 449m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
Rさんのリクエストで岩櫃山へ。
距離は短いものの鎖場や岩登りがあり、思った以上にワクワクする山でした。
期待していなかった紅葉も、終盤ながらとても綺麗で嬉しいサプライズ。
ただ、落ち葉が多くて下りは滑らないようにかなり神経を使いました。
それでも、三連休初日なのに混雑もなく、のんびりリフレッシュできて大満足です。
そして、最近いつも運転してくださっているMさんにも感謝です。
最近はゆるりと歩く登山ばかりでしたが、今回は少し刺激を求めて、岩櫃山へ。
岩場と鎖場を含むコースということでドキドキでしたが、距離が短い分、ほどよいスリルが楽しめました。
山頂に立つと、視界いっぱいに広がる360°の大展望。想像以上に雄大で、思わず息をのみました。
そしてまだ紅葉も見頃で、鮮やかな色づきがさらに景色を引き立ててくれました🍁
やっぱり青空の下を歩く山行は、格別。
気持ちの良い秋の一日となりました。
前からずっと行ってみたいと思っていた岩櫃山へ。
駐車場に到着すると先客は1台のみ、登山道でもあまり人に会うこともなくマイナーな山なのかな?と少し心配になるほど空いていました😅
ところが、低山ながらも奇石からなる山容と岩場や鎖場があって短いながらも山の面白さがぎゅっと凝縮された素晴らしい山でした。
紅葉も終盤でしたが麓に近いところはまだまだ見頃🍁
岩登りだけでなく紅葉まで満喫できて一石二鳥。
下山後はあづま温泉桔梗館で汗を流しました♨?温度もちょうど良く気持ちが良かったです。
町民の憩いの場として地元の方々が利用されていて、休憩室の隣からはカラオケの歌声が流れてきてそれがまたとても良い雰囲気でした😆
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Kei
myrs-na
Reiちゃん
myrs0502












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する