記録ID: 8975251
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
鳳来寺山周回
2025年11月22日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 491m
- 下り
- 495m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 4:20
距離 6.5km
登り 491m
下り 495m
10:50
5分
鳳来寺山登山者駐車場
15:10
鳳来寺山登山者駐車場
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
崖の展望台が数ヵ所あり。下手して落ちるとケガします。 |
| その他周辺情報 | 下山後鳳来ゆーゆありいなって入浴施設に入りました。サウナ露天もあり |
写真
装備
| 個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ポール
|
|---|---|
| 共同装備 |
発煙筒
ポイズンリムーバ
|
感想
乳岩峡からここへ。予定では9:30くらいの到着だったそうですがまあ、いろいろありましたからね。。登山者も紅葉時期なんでいっぱいかと思いましたが到着時はガラガラ。寺までの登山道では人に出会うことなく。それでも山頂駐車場には観光バスも止まっている盛況ぶりでした。寺からの登山道は結構人が居ました。
2山目で皆さんお疲れ気味でしたが、ちゃんと予定通り無事周回出来ました。
参加の皆さんお疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
アサゴ
hory
nori-ko
uerinko
chika-yo
asagofan002
ふるふる
sshhookkoo_sun










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する