記録ID: 8973656
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
日立アルプスオーシャントレイル試走
2025年11月22日(土) [日帰り]

すけ
その他13人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:54
- 距離
- 39.3km
- 登り
- 1,870m
- 下り
- 1,870m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:55
距離 39.3km
登り 1,873m
下り 1,874m
7:03
1分
スタート地点
13:58
ゴール地点
| 天候 | 晴れ そよ風 最低2、3度 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレなし |
| コース状況/ 危険箇所等 |
スタート・ゴールとなるきららの里は9時オープン 落ち葉でスリッピーなところあり 途中補給可能箇所は、かみね公園のみ |
写真
撮影機器:
装備
| 備考 | 靴:ホカ スピードゴート5 ザック:パーゴワークス ラッシュ11R 上: ・ミレー ドライナミックメッシュ タンク ・ティートンブロス アクシオライトT ・ティートンブロス スリックフーディ ・ファイントラック アームカバー 下: ・SAXX クエスト ・山と道 DW5ポケットショーツ ・オレノ カーフプロテクション |
|---|
感想
急きょ企画された12/7の日立アルプスオーシャントレイルの試走会に参加してきました。
7時間の設定と聞き、ゆるランをイメージしていましたが、結構ガッツリ走らされました。
そんなつもりじゃなかったのに😅
それにしても、いつも設定どおりのペースをメイクする企画人の一人U氏、スゴい✨️
後半のコースが前回と変わり、オーシャンビューのポイントがだいぶ増えた感じでした。
ただ、前回同様、後半はガッツリ下ってガッツリ登り返すコースで、ツラそう…。
3週間後と思っていたら、もう再来週に迫っていて焦り気味。前回のタイムは上回りたいところだけど、如何に!?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人














もしかして、今日鞍掛でご挨拶させていただいたみなさんの中にいた感じですかね?
多分そうです!
5、6人のグループでしたよね。
はせさんもいらっしゃったとは…。
失礼しました💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する