記録ID: 8967165
全員に公開
ハイキング
東海
東海自然歩道 揖斐川〜岐阜長良
2025年11月21日(金) [日帰り]

- GPS
- 12:14
- 距離
- 56.2km
- 登り
- 2,199m
- 下り
- 2,215m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:58
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 12:12
距離 56.2km
登り 2,237m
下り 2,252m
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り 岐阜バス 長良志段見BS 1719 伊奈波通りBS下車 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
揖斐川町三輪〜横蔵寺…県道の峠越え、12キロ。 横蔵寺〜華厳寺…2つの名刹をつなぐ尾根道のハイキングコース。よく整備されていて歩きやすい。妙法ヶ岳から華厳寺への下りは急。 華厳寺〜本巣市神海…谷汲岐礼への峠越えの道、通行禁止の張り紙あり(ただ現在もそうなのかはよく分からない書き方になっている)実際は華蔵寺側は倒木多数。岐礼側は伐採作業の後で残骸が散らかっている状態。通行困難。岐礼側は林道で迂回可能。 神海〜三田洞神仏温泉…ほぼすべて舗装路。 三田洞神仏温泉〜長良志段見…ながらふれあいの森のエリア内。遊歩道に近いハイキングコース。良好。 |
| その他周辺情報 | 横蔵寺と少し前の駐車場に自販機。 岐阜市則松、岐阜刑務所前にファミマ。 宿泊地 岐てん 岐阜市役所近くにあるゲストハウス。ドミトリーで利用。¥3800 と低価格。 |
写真
感想
最初と最後は楽しい山登り。他はひたすらロード。
明日でラスト。次回のアクセスを考えると鵜沼までは必須。時間次第で犬山か可児まで行ければいいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kouzin001

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する