記録ID: 8966860
全員に公開
ハイキング
東海
川見さくら山 🌸🍁小原四季桜🌸🍁和紙の里
2025年11月21日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 276m
- 下り
- 343m
コースタイム
| 天候 | 曇り☁️のち晴れ🌤️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
| その他周辺情報 | 和食処『紙の花』 和紙工芸館 小原交流館 愛知県緑化センター |
写真
感想
今日相棒と、お勧めの『川見四季桜🌸🍁』と『小原四季桜🌸』『小原和紙の里』を散策してきました。
登山ではないですが、今季初満開の紅葉🍁と四季桜🌸の最高のコラボを見ることが出来ました。
平日にも関わらず人がいっぱいで外国人の方々も多く嬉しさいっぱいの散策路でした。
最高のスポットを教えてくれた相棒にまたまた感謝です😄☺️。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
マーシー
さくら








外国人の方も見に来られてるんですね!
意外でした。
味噌田楽が美味しそう☺?
赤く染まった紅葉🍁黄色に染まった銀杏、満開の四季桜🌸、紅葉狩り🍁とお花見🌸のコラボが出来た贅沢な1日でした。
味噌田楽の屋台に甘酒も売ってましたよ。
🍁🌸幻想的な自然の中で食べる田楽🍢は格別でした。まだまだ紅葉していない紅葉🍁や桜🌸のつぼみも見られたので、まだしばらく楽しめると思いますよ。
紅葉狩り🍁しながらお花見🌸とは✨素敵ですね👍
おでんも最高😋〜こんな場所があったとは!
早速のコメントありがとうございます😊。
僕も最近このスポットを知りました。それまで秋に咲く桜🌸があることすら知らなかったので実際に目の当たりにしたときの感動🥹は凄かったです。
是非是非足を運んで下さい。
こんなとこあったんですね、知らなかったです(^^)
歩きごたえもありそうだし、お寺もあって、食べ歩きもできて、楽しそうです♪
歌舞伎の顔ハメパネル!めっちゃいい感じにハマってますね😃一瞬、歌舞伎の格好したのかと勘違いしました🤣
TVに映ってるのはビーバップの仲村トオルでしょうか?🤣これにすぐに食いつくと歳がばれますね🤣でも懐かしくて、スルーできませんでした(笑)
紅葉🍁真っ盛り!ですね(^^)楽しい山旅を…
╰(*´︶`*)╯
小原和紙の里では久々に顔出しパネルで弾けちゃいました。和紙の体験工房もあって時間が有れば参加したかったです。
それでも大ヒットは『ししそば』でした。柔らかい猪の肉と蕎麦は相性抜群でした。
そしてyuさんが“ビーバップハイスクール”に反応してくれて嬉しいです。映画館に見に行った世代なのでテレビを見て「トオルとヒロシだ‼️」って直ぐにビビッときました。
秋の空の下お互い思いっきり登山を楽しみましょう。
目の保養になります☺️
景色見ながらゆっくり歩くのいいですね
見習わねば😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する