記録ID: 8966031
全員に公開
ハイキング
東海
天狗様を探しに、高根山~折平山周回
2025年11月21日(金) [日帰り]

waruiusagi
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 596m
- 下り
- 598m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:02
距離 8.1km
登り 596m
下り 598m
9:06
5分
スタート地点
15:09
| 天候 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
石畳ふれあい広場 豊田市石畳町池ノ平318 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
快適な稜線歩きの部分もあれば、荒れて危うい細尾根、倒木、落ち葉が降り積もった急斜面もあり。 テープ類は各所にあるものの、案内は少なめで、天狗2への下り、烏天狗へのトラバースは踏み跡も薄く、迷いやすい。くれぐれも足元注意で。 ※この辺りのGPS軌跡は、散々彷徨ったため当てになりません。 めぐみの森方面の展望台へは、歩き始めは快適な尾根ですが、展望台手前で酷い笹藪になり通行困難。今回は敗退しました。 敗退した先の展望台は老朽化のため立ち入り禁止とのこと。自己責任で登った人のレポートでは、北側の眺めが素敵らしいが、登らなくてもそこそこは見えるようです。次回は何とか藪漕ぎして行ってみようかな。 北曽木の展望台はなかなか立派。広範囲の東方面の眺めが楽しめます。 ただし、鉄塔から展望台へ下る道はススキが生い茂り、やや足元悪し。 たまには草刈りお願いします🙏→中電さん 展望台から登山口への道は階段が整備されているが、こちらも荒れ気味のところもあり、足元注意で。 |
| その他周辺情報 | 石畳の足湯 https://share.google/qj3xGlCYg7PXVPM0y |
写真
撮影機器:
感想
天狗様探し、2体は比較的楽に見つかりましたが、3体目の烏天狗様は足元危うい山中を彷徨うこと30分以上、やっと見つけた時はやったー!と思わず声が出ました。
静かな稜線歩きと、展望台からの眺め、そして何よりも天狗様に出会えるのが楽しみな山でした。
下山後の足湯もGOOD!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する