記録ID: 8962093
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
嬉しい誤算・雪化粧の地蔵岳・長七郎山
2025年11月19日(水) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 470m
- 下り
- 470m
コースタイム
| 天候 | 雪のち晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | 登山後の温泉:富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館(大人520円) |
写真
帰りはいつも左のほうに大回りして進みます。
この赤テープは正規ルートじゃないですね。
もしかしたら直接鳥居峠に下るルートかな。
いずれにしても藪に突入しそうなルートなので途中で引き返しました。
この赤テープは正規ルートじゃないですね。
もしかしたら直接鳥居峠に下るルートかな。
いずれにしても藪に突入しそうなルートなので途中で引き返しました。
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
ライター
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
|
|---|
感想
出発時はどうなるかと思いましたが、徐々に降雪が収まって晴れてきました。
おかげでうっすらと雪のついたきれいな景色が楽しめました。
地蔵岳の下りですっころんだときに首を痛めてしまったようで、横になると首を持ち上げられなくなってしまいました。しばらくは寝返りを打つのに苦労しそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
くえーん












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する