記録ID: 8961601
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
天城山
2025年11月19日(水) [日帰り]

nao
その他1人 - GPS
- --:--
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 616m
- 下り
- 616m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
山の会の先輩に誘われ、クラフトビール工房「ベアードブルワリー」でのキャンプに参加することになった。
初日は工場見学、2日目は城山でクライミングという予定だったのだが、2日目の天気予報が思わしくなく、クライミングは厳しそう。
しばらく家庭の事情で山から遠ざかっていたこともあり、私たちは予定を変更して、初日は天城山へハイキングに行くことにした。
登山口では同じくキャンプ参加予定のK坂&Yちゃんペアに遭遇。
ふたりは歩くのが早く、私は膝がまだ完治していないこともあってペースが合わず、それぞれ別行動で歩くことに。
数年前に縦走した時はシャクナゲの印象が強く、今回も少し懐かしい気持ちで登った。
山頂は多くの登山者で賑わっていたが、Fくんは変化の少ない登山道に早々に飽きてしまい、登り始めてからずっと「早く下山したい」とぼやき続けていて笑ってしまった。
下山後はキャンプ場へ。
先に来ていたメンバーはすでにブルワリーで飲んでおり、私たちは後から合流。
キャンプ場宿泊者にはパイント1杯か3種お試しセットが付くとのことで、せっかくなので3種セットを選んでみた。
普段あまりビールを飲まないが、飲み比べると香りや味わいが全然違って面白い。
夕飯は先輩Mさんが作ってくれたフィッシュアンドチップスや豚汁、さらに近くで買った刺身の盛り合わせまであり、どれも美味しくて贅沢だった。
翌朝は雨が降っており、早々に撤収して帰宅することに。
ここしばらく皆と山に行けずモヤモヤしていたが、キャンプのおかげでしっかりリフレッシュできた週末になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する