ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8960085
全員に公開
ハイキング
中国

尾道さんぽ(千光寺〜文学のこみち〜猫の細道〜尾道駅)

2025年11月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
4.0km
登り
31m
下り
166m
歩くペース
ゆっくり
2.12.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
0:28
合計
3:50
12:28
17
千光寺山ロープウェイ 山頂駅
12:45
9
12:54
13:22
176
16:18
尾道駅
天候
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■千光寺山ロープウェイ
尾道水道が良く見えます
今回は山頂駅からスタート
https://mt-senkoji-rw.jp/
コース状況/
危険箇所等
■千光寺
今回はロープウェイを使って山頂駅スタートです
山頂駅にキレイなトイレあります
千光寺山の山頂は奥の八畳岩のところでした(猪柵がありますが入れます)
https://www.senkouji.jp/
https://www.senkouji.jp/discovery/modelcourse.php

■文学のこみち
こちらを使って下山
https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/site/onomichikanko/1239.html

■猫の細道
三重塔から猫の細道に入ります
https://ihatov.in/
その他周辺情報 ■尾道らーめん 丸ぼし
濃く見えるけどサッパリしてます
https://onomichiramen-maruboshi.jp/

■やまねこチーズケーキ
発酵食材にこだわったグルテンフリーのチーズケーキ
お店の雰囲気も良かった
https://www.instagram.com/yamanekocafe_official/?hl=ja

■活版カムパネルラ
活版印刷体験ができます!
https://campanella-letterpress.jp/

■高原誠吉食堂
本通り商店街の中にありながら別空間のようなオシャレなお店
https://www.instagram.com/seikichi_takahara/
尾道駅にやってきました
2
尾道駅にやってきました
まずは尾道本通りを歩きます
1
まずは尾道本通りを歩きます
有名な大和湯さん。今は中華料理屋さんですが、この日は定休日でした。
1
有名な大和湯さん。今は中華料理屋さんですが、この日は定休日でした。
お目当ての尾道らーめん 丸ぼしさんへ。
1
お目当ての尾道らーめん 丸ぼしさんへ。
じゃこ飯とのセット。濃いように見えるけどさらっと食べれます。美味しかった!!
4
じゃこ飯とのセット。濃いように見えるけどさらっと食べれます。美味しかった!!
千光寺山ロープウェイに乗って
1
千光寺山ロープウェイに乗って
あの山が千光寺山
2
あの山が千光寺山
中腹に千光寺があります
1
中腹に千光寺があります
こちらが千光寺頂上展望台「PEAK」
2
こちらが千光寺頂上展望台「PEAK」
ぐるぐるまわって上ります
2
ぐるぐるまわって上ります
あちらが尾道大橋
4
あちらが尾道大橋
尾道水道が良く見えます
4
尾道水道が良く見えます
奥まで歩いて、ここが八畳岩
2
奥まで歩いて、ここが八畳岩
地図ではここが千光寺山の山頂です。三角点がありました。
2
地図ではここが千光寺山の山頂です。三角点がありました。
文学のこみちを歩きます
1
文学のこみちを歩きます
こんな感じす
尾道ゆかりの25人の作家・小説家の文章が自然石に刻まれているそうです。こちらは正岡子規。
1
尾道ゆかりの25人の作家・小説家の文章が自然石に刻まれているそうです。こちらは正岡子規。
こんな石のトンネルも
2
こんな石のトンネルも
こちらは鏡岩 見上げた高い場所にありました
1
こちらは鏡岩 見上げた高い場所にありました
千光寺の鐘楼です
1
千光寺の鐘楼です
お願い地蔵さん
ここからも尾道水道や尾道大橋が良くみえます
2
ここからも尾道水道や尾道大橋が良くみえます
なんと、石鎚山鎖修行とな!?上るしかないでしょw
1
なんと、石鎚山鎖修行とな!?上るしかないでしょw
ひいこら言いながら登頂 四国まで行かずにすみました
3
ひいこら言いながら登頂 四国まで行かずにすみました
岩登り楽しかった
3
岩登り楽しかった
天寧寺三重塔 映えますね
3
天寧寺三重塔 映えますね
やっと猫はっけん!!
3
やっと猫はっけん!!
そして猫の細道へ なんでも猫になっちゃいますw
4
そして猫の細道へ なんでも猫になっちゃいますw
本当はこんなにいるらしい
1
本当はこんなにいるらしい
下山してカフェへ
1
下山してカフェへ
チーズケーキが並んでます
1
チーズケーキが並んでます
やまねこチーズケーキをオーダー
3
やまねこチーズケーキをオーダー
ラテアートも猫でした
3
ラテアートも猫でした
お次は活版カムパネルラさんへ
2
お次は活版カムパネルラさんへ
入口がオサレ
これが活版印刷機 相当な年季モノだそうです
1
これが活版印刷機 相当な年季モノだそうです
出来ました!?
夜は高原誠吉食堂さんへ カウンターで大将とお話しながら晩飯
1
夜は高原誠吉食堂さんへ カウンターで大将とお話しながら晩飯
茄子の豆腐ソースが美味
2
茄子の豆腐ソースが美味
刺身はどれも美味しい!!
1
刺身はどれも美味しい!!
鱧と松茸の土瓶蒸し これも絶品!
2
鱧と松茸の土瓶蒸し これも絶品!
あさりの炊き込みご飯 食べ過ぎました
2
あさりの炊き込みご飯 食べ過ぎました

感想

今年の夏はまとまった休みを取れなかったので、いまごろ夏休み取って尾道まで来てみました。

ヤマレコですが、グルメレコに全フリですw

■尾道らーめん 丸ぼし
壱番館さんと並ぶ尾道らーめんの有名店。「びっくりするほど熱くて、びっくりするほど喉が渇かない」というキャッチコピーあり。その名の通りでした。

■やまねこチーズケーキ
最初は猫の細道あたりでカフェに入ろうかと思ったけど、なんかゴミゴミしてて入る気が起きず、完全に下りきって海辺近くのこちらへ。
グルテンフリーのチーズケーキだそうです。レモンピールのアクセントが美味しかった。

■活版カムパネルラ
こちら活版印刷体験が出来るお店。初級編でミニノートの表紙に印刷するワークショップに参加しました。お姉さんがとてもやさしく教えてくれるので簡単にできます。(初級編はインクをローラーに馴染ませてプレスするだけ)

■高原誠吉食堂
尾道本通り内にあるんですが、一見 お店に見えない和食のお店。店内も古い建物をセンス良くリノベしており良い感じ。カウンターに座らせていただき地元出身の大将にいろんなお話を聞かせてもらって楽しい食事となりました。

たまにはこんな観光レコも良いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

kpさま

地図見て思い出しましたが、むかーし出張でこの辺行ったのですが、覚えているのは目の前の「尾道水道」が対岸まで渡船2分だったこと 島々が密集していて瀬戸内海の一部というより単なる川のようでした
2025/11/22 23:06
尾道ラーメン・じゃこ飯、イイね😆
2025/11/23 15:29
kimipapaさん

ラーメンセットとケーキと夕食を4時間以内に食べたのかと思ってビックリしました😅

尾道ってホント川みたいですね😅
2025/11/23 15:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら