記録ID: 8958991
全員に公開
ハイキング
近畿
高取城跡で紅葉狩り
2025年11月18日(火) [日帰り]

はるひよ
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 515m
- 下り
- 515m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 3:04
距離 9.0km
登り 515m
下り 515m
9:40
1分
スタート地点
12:47
ゴール地点
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久々に自宅に帰れた火曜、近くにも皆様のレコに紅葉登山が増えてるな〜と思ってたところに山友さんから「金剛山綺麗みたい」と。
でも最近登り倒してるし、もう少しライトなほうがいいなと高取山を推薦。よしまいさんが行かれたばかりだったので紅葉も間違いないかと。
第一駐車場から歩き出しますがなんとなく曇り。朝は快晴だったのに…そして風もあり何か寒い。
宗泉寺さんをお参りして登山道へ、途中すれ違った毎週登山の方が「こんなに紅葉が美しいのは初めてじゃ!」と。少し青空も見えたのでとにかく真っ直ぐ山頂を目指します。
本丸に着いた途端、真っ赤な楓が逆光で美しく(代表写真ですね)、うわーっとなったのも一瞬。
そこから一気に雲が広がり寒空に。しばらく徘徊しましたがなかなか日は差さず。写真を撮りに来られた方もチラホラお見受けしますが、寒いので諦めて帰路に。
帰りに国見櫓、岩屋不動をピストンして戻りました。
この山はいつ来ても人の工作物のすごさを感じますね。
そして次の日曜日、高取のお祭りでビッグゲストが来られるそうです。見に行こうかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










土日、平日、関西、中部と精力的に登ってますね〜!
高取山は城跡の石垣と紅葉の織りなす構図がエエですよねぇ〜!
今回は陽の光が無かったですが、まだまだ紅葉は楽しめるところもあるので頑張りましょう!
低山の季節に突入しましたが、熊だけが心配なので目撃情報見つつウロウロしてます。
高取山はよしまいさんのレコがなければ行ってなかったので助かりました!
これからも時間とお金を持て余す大人の高頻度レコ、お待ちしています!(^^ゞ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する