記録ID: 8957514
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
小町山
2025年11月17日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 377m
- 下り
- 369m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:02
距離 4.8km
登り 381m
下り 372m
9:54
5分
スタート地点
13:56
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
問題無し。 但し、YAMAP見ながら、YAMAPのルートで降りてきましたが、最後は天の川ルートに出た方が良さそう。ピンクテープありましたが、少し踏み跡薄いところあった。ヤマレコの紫の登山道の線は無かった。 |
| その他周辺情報 | 小町の館は月曜休館です。 |
| ファイル |
小町山登山道マップ
(更新時刻:2025/11/17 21:37)
pdf記録
(更新時刻:2025/11/17 23:51) |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
ストック
カメラ
|
|---|
感想
初めて、小町山に行ってきました。
小町の館起点で、ハート石分岐経由の予定でいましたが、分岐を間違え、小回りになってしまいましたが、奇岩群、展望台と楽しめ、結果オーライでした。
このコース、かなりゆっくり歩いても行動時間が4時間でした。風が少しあったものの、天気も良く、気持ち良く歩けた。ずっと広葉樹だったのも良かったです。
ゆるゆるハイキングでしたが、気持ち良く歩けたので、またリピートしてみよう。
季節を変え、コースを変え、また来ます。
最後、降りてきて小野小町のお墓にも寄れ、手を合わせて来れた。
残念だったのが、小町の館の休館日(月曜)に来てしまったこと。小町庵で蕎麦でも食べれたら最高だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
Pontaro










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する