記録ID: 8956790
全員に公開
ハイキング
甲信越
笛吹市大蔵経寺山
2025年11月17日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:46
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 451m
- 下り
- 455m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
JR四方津から石和温泉まで移動して本日の2座目。
中央線での移動って最高だな〜。
鳥沢、猿橋、大月、初狩、笹子、塩山...名前を聞くだけでワクワクする並び。
まぁほぼ寝てたけどね。大蔵経山はなかなかよいサイズでこれだけ街から近ければ毎日でもトレーニングができそう。
大蔵経寺山の山頂付近ではおじさま?としばしお話。刺激的な方でした。
石和慶山温泉で汗を流して帰る。1100円とちょいお高めの高級温泉。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Pokkun02










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する