記録ID: 8954248
全員に公開
ハイキング
北陸
白子ノ頭
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 404m
- 下り
- 402m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
牛首峠まで、歩いて何回も下見をして、やっと行くことができました。
三等三角点がある白子ノ頭🐤。最近はだあれもきてなさそう。何年前かのナイロンテープが、時々落ちていたけれど。
今回は、まずは林道の攻略。大勘場からの道は軽トラか、ジムニーがあるといいんだけどなあ💦仲間が車を調達してくれて、やったね👍第一関門クリア。
取り付きからは、薮~。前半は割と薄め。後半は、なかなかの薮~。覚悟してたからね。一人じゃ挫けちゃいそう。💦
やっとのことで、三角点に到着!めっちゃ綺麗にして🤩大満足!
誰か来てくれるといいなあ🎶
車を出してくれたakiさん、いつも、先頭を歩いてくれるマラさん、毎度、ありがとうございます。
他一人はakiさんです
白子ノ頭 - 2025年11月16日 [登山・山行記録] - ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8957800.html
白子の頭(富山県山名録)
https://youtube.com/shorts/mesEVIkEyYM?si=zB1NQiqhvnrr7Ls_
誰も来ないかも知れない白子の頭の三角点の掃除 https://youtube.com/shorts/C8EJIFHEGx4?si=qziIOnctHDGPEf8n
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yosimochan
marasatoshi







でも素晴らしいです🌸
諦めないで。取り付きからは短いから
自分的に行ける藪だよ。ひとりじゃ嫌だけど
仲間がおれば楽しく行ける😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する