記録ID: 8954107
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
紅葉の御岳山(日の出山・御岳山・奥の院・ロックガーデン・長尾平・富士峰園地・大塚山)
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:42
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,960m
- 下り
- 2,005m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 7:42
距離 21.0km
登り 1,960m
下り 2,005m
16:04
ゴール地点
| 天候 | 曇りのち晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは、徒歩でJR青梅線の古里駅 行きのバスはがらがら つるつる温泉は営業開始前の時間ですし、こんなものなんでしょうか? 1番のりばは、いつも通りの行列でした |
| コース状況/ 危険箇所等 |
奥の院はなかなかの急登ですが、それ以外は整備されて歩きやすいハイキングコースです ※2回程ケータイが固まったので、ログが一部おかしいかも |
| その他周辺情報 | 日の出山登山口にはトイレはないようです 日の出山の山頂の少し下にトイレあります 御岳山の参道にはお店がいくつか並んでいます |
写真
感想
今日は紅葉の御岳山へ
日の出山から御岳山、奥の院、鍋割山、ロックガーデン、長尾平、富士峰園地、大塚山と巡って古里駅へ
(通常は、御岳山から日の出山へ向かい、つるつる温泉へ下山しお風呂に入る、というのが定番ルートと思います)
日の出山までは、静かなハイキング
御岳山へ向かうと、次々人が登ってきます
御岳山に登る前に、千本屋さんで御岳そば1,000円で腹ごしらえ😋
こちらはワンちゃんも同席可能です🐶
御岳山、ロックガーデン、長尾平は大勢の人で大賑わい
奥の院は、観光ついでに行くにはちょっと厳しいせいか、人が少なく静かでした
富士峰園地へ行くと、ムササビスウィングという、大きな展望ブランコがありました(昔きたときはなかった)
絶景ですが、恐そう😱
大塚山方面は全然人がいなくて、シーンとして寂しかった
古里駅手前の多摩川にかかる万世橋からの紅葉がきれいで、通行する人が次々と足を止めて写真を撮っていました🍁
紅葉、山歩き、観光と一度に色々楽しめました😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ドラミ














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する