記録ID: 8953536
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲(坊主山 油コブシ↑ 五助山↓)
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:03
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,086m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:56
距離 20.2km
登り 1,109m
下り 1,126m
17:05
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:阪急 御影駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
一王谷~坊主山:難路です。踏み跡薄くルートファインディングが必要です。赤テープがある所もありますが、どこを進んだらよいかわからない所が多く数メートル進むと道を探すといった感じの所もあり、おすすめできません。 油コブシ:危険箇所なし安全なルートです。 五助山:熟練者向けのコース、序盤の大岩を巻いて下りる箇所はルートがわかりづらい。 迷った場合は、左右とも深い谷なので通った経験がない場合は下るのは危険です。先ずは上りから使う方が安全です。 |
写真
感想
神戸の山にでかけようスタンプラリーをコンプリートするため、最後の5箇所を回りました。本日は、カミカ茶寮からスタートしました。ここから、一王谷の堰堤内から坊主山に向かったのですが、このコース思いのほか難路で、踏み跡は薄く不明瞭な上に落ち葉が積もってどこがルートかもわからない箇所が多く何回かルートを外し木につかまりながら復帰するといった状況でした。坊主山の山頂までルートファインディングが必要で時間がかかってしまいました。
スタンプは、ガーデンテラスでコンプリートしたので、時間も遅くなったため一番早く下山できる五助山経由のルートで阪急御影駅へ下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
shibamocchi




















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する