記録ID: 8950046
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
祖母山(北谷周回:風穴↑千間平↓) with 同僚さん
2025年11月16日(日) [日帰り]

たろいも
その他3人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 751m
- 下り
- 751m
コースタイム
| 天候 | 晴天 あっぱれな久々の秋晴れ! 朝は放射冷却で冷え込んで3℃とかでしたが、山頂は風もほとんどなくお日さまでポカポカ。 朝はソフトシェルを来てスタート。あったまってきたら長袖シャツのみで快適に歩けました。 休憩中はソフトシェルを再度ON。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:登山口に一番近い場所に十台ちょい。7時半過ぎの到着時点でほぼ埋まってました。さらに下の方にもちょっとずつ停められます。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
一部水が出で滑りやすいところもあり。 先月末に行った時より乾いて多分歩きやすかった。 風穴コース:急登。梯子やロープが何箇所も出てくるがそれほど難易度は高くない。濡れている時に下山で使うと難易度アップしそう。風穴や二面岩などスポット盛りだくさんで楽しいルート。 千間平コース:なだらかで良く整備されたルート。ただし山頂直下はガレの急登で落石注意。8合目付近までは黒土の急登で滑りやすい。なだらかな分、距離は長め。 |
| その他周辺情報 | 登山口にトイレあり。今回は水が流せました。 au:微弱な電波あり(コンパスの届出が可能な程度)。 商店や飲食店、ガソリンスタンドなどは高千穂町まで下る必要あり。 ♨️天岩戸の湯 https://www.town-takachiho.jp/top/soshiki/kikakukanko/3/2_1/271.html 地元の人の憩いの場となっています。 町外 大人 500円 水曜日定休 10:00~22:00(最終受付21:30) 露天はないが大きなガラス張りで明るく広い内湯 リンスインシャンプー・ボディソープあり ドライヤーあり(無料) 鍵付きロッカーは10円(返却なし) |
写真
感想
職場のメンバーと山登り。
森を歩きたい!のリクエストにお応えして、ちょっと冒険心もくすぐれそうな、祖母山風穴コースをチョイス。
はじめて参加の子も無理なく楽しめたようで、良かった良かった。
紅葉はほぼ終わりかけ、1~3号目くらいが綺麗でした。
(注:全くの初心者さんや高いところ苦手な方には梯子やロープなど難しいところもありますので、本人の力量を見て経験者の方が選んでください)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する