記録ID: 8949848
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳(裏道、帰りはロープウェイ利用)
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 953m
- 下り
- 139m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 5:49
距離 6.0km
登り 953m
下り 139m
13:39
ゴール地点
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ロープェイ駅の横を抜けて進み、石段を上って行くと、道が二手に分かれており、私は右を選択しましたが、これは旧道だったらしく荒れて急でした。木の根っこをつかんで上がる難路に苦戦。スカイラインの下をくぐって少し進んだ先に出ました。本当は普通に道路を渡る予定だったのですが。 |
| その他周辺情報 | ロープウェイ駐車場前のホテル湯の本さんで入浴。なんと、入浴中にボイラーが壊れたとかで、露天風呂がぬるくなる事態に。私たちの後から来た人は、フロントで露天風呂は使えないと言われていて、値引いてもらっていたみたいです。 |
写真
感想
今回は激込みだろうと思われる御在所裏道に挑戦。休憩をふんだんに入れ、写真を撮りまくって山頂に到着したのは昼でした。何時間かかっとるんじゃい(笑)。でもそんなもんだと思っていたのでほぼ予定通りです。ロープウェイは大人気で、下山に使う時には並びました。15分ぐらいで乗れましたが、降りてきたら、これから上っていく人がたくさん並んでいて驚きました。すぐ前にあったホテル湯の本さんで入浴をして、一時間ほどしてから乗り場を見ても、まだこれから乗る人の列が続いていました。
紅葉はこの日は中腹から下が見ごろ。山頂付近はほぼ枯れ木でしたが、ありがたくも天気がよくて、景色も最高でした。風も強くなく暑いぐらいで、シャツ一枚で気持ちよく歩けました。11月としては暖かかったと思います。あんなお天気ならまた行ってもいいなあ。
紅葉シーズンは「かもしか大橋」は時間と曜日によっては通行止めになっています。これから行かれる方は要確認。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nijinokanata











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する