記録ID: 8949118
全員に公開
ハイキング
東海
瀧浪山 30m 低山巡り (@パーク伊勢市岩渕駐車場から)
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:17
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 61m
- 下り
- 61m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:17
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:17
距離 2.0km
登り 61m
下り 61m
9:39
77分
スタート地点
10:56
ゴール地点
| 天候 | 晴れ、17->20°C |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
未整備、雑木が乱立、雑草が旺盛、かつ竹藪🎋 『伊勢里山』誌ではマンションパーシモンヒルズの駐車場から山に取り付くとなっていたが、今は雑木とブロックで登り難く、以前に失敗😔 今回、小田神社側にある柿畑への登り口があるが、雑木の茂みで山頂迄行けなかった😥 世義寺近くにある、それらしき所から再トライして竹林の中に入り、強引に崖を登る⛰️ 平坦部に出て右方向に少し歩くと山頂がある🔺 |
| その他周辺情報 | 世義寺 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
行動食
飲料0.5l
笛
ファーストエイドキット
スマホ
ストック
カメラ
|
|---|
感想
二年前から『伊勢里山』誌を見てリストアップし狙っていた☹️
一度、誌記載の登り口からトライするも断念した超低山⛰️
雑草雑木突入も覚悟して虫のいなくなる冬場を待っていた🪰
今回は登り口とコースを探しながらの少しワイルドな山行🚶
世義寺近くのそれらしい所から竹林の崖を登って、ようやく念願達成😅
山頂は竹藪の中にプレートがあるのみ🪧
昔は詩歌もあり伊勢参宮の名所の山だったようだが、今は見る影もない😭
しかし、チョットした冒険とそれなりの念願達成で、嬉しい山歩でありました🙌😊
第133峰目 2025.11.16(日) 伊勢市
17->20°C 晴れ
🅿️34°29’11.03”, 136°42’45.29”
🔺34°28’56.74”, 136°42’44.28”
🚙5km
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
isis




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する