記録ID: 8947590
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
お天気最高な竜ヶ岳🐉⛰️
2025年11月16日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 681m
- 下り
- 680m
コースタイム
| 天候 | 快晴☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今日は久しぶりにくにさんと😆
岐阜の柳ヶ瀬で行われてたイベントの後に
寝ずにそのまま直行なんでオールです🤣
福井県の銀杏峯行って夜はイベントで
音楽で踊ってノって…
座ることもあまりせず…
昔はそんな感じでも通用しましたが
現在はどうなる?😂
約1年振りの竜ヶ岳は
石榑峠から目指します✨
お天気は最高かよ👍✨
眺望も最高かよ👍✨
いつも竜ヶ岳来ると風が強いんですが
本日は無風〜微風で動いてると
まだ暑い位でした❗️
紅葉は上の方は終わり。
赤い羊も終わってます。
中道の下の方は紅葉綺麗でした🍁
現在はピストンの予定でしたが
中道からの石榑峠方面へ変更❗️
中道から宇賀渓までは使ったことありますが
中道から石榑峠は初。
くにさんも昔1度使ったことがあるだけ。
いや〜久しぶりにルートロストして
道迷いしました😂
テープが分かりづらかったり
死角になって見えなかったり
踏み跡を頼ったら
違う尾根方面へ行きそうになったり…
これも良い経験と
こんなトラブルが起きた時の
対象の仕方など改めて実行できました。
道迷いしても怪我なく無事に戻れば
良いことですからね👌
道迷いリスクや
切れ落ちてる所を通るので滑落リスクもあり
遠足尾根や金山尾根や中道とは
また違った竜ヶ岳を体感できて
逆に楽しかったです✨
我々はコレに懲りてないので
今度は逆から行ってみたいなと
くにさんと話してました🤣
オールからの山登りは
山行中は大丈夫でしたが
帰りの車の運転がメチャ眠く
家着いたら爆睡しました💤🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
しん











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する