記録ID: 8945937
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日蓮アルプス (カタクリ会 第248回定期山行)
2025年11月15日(土) [日帰り]

littletrekker
その他9人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 468m
- 下り
- 468m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 4:39
距離 7.2km
登り 468m
下り 468m
カタクリ会の第248回定期山行で、日連アルプスを訪ねました。藤野駅から日連大橋を渡り登山口へ向かうと、ヒルの多い山らしく登山口にヒるの忌避剤があります。11月なのでヒルは大丈夫かとは思いましたが、念のため足元に噴霧してから登山道へ。30分弱の登りで最初のピーク金剛山へ到着します。
金剛山からは気分の良い縦走路で、紅葉を楽しみながら歩き進み日連山で昼食タイムとします。今回も牛カルビ焼肉の他、サラダ、味噌汁で楽しい一時を過ごしました。下山は宝山経由の周回コースを辿り藤野駅へと向かいました。参加した皆さんお疲れ様でした。
金剛山からは気分の良い縦走路で、紅葉を楽しみながら歩き進み日連山で昼食タイムとします。今回も牛カルビ焼肉の他、サラダ、味噌汁で楽しい一時を過ごしました。下山は宝山経由の周回コースを辿り藤野駅へと向かいました。参加した皆さんお疲れ様でした。
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する