記録ID: 8945881
全員に公開
トレイルラン
アジア
Trans Lantau by UTMB 80k完走
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 16:34
- 距離
- 72.4km
- 登り
- 4,085m
- 下り
- 4,084m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 15:22
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 15:29
距離 67.0km
登り 4,003m
下り 3,997m
8:30
276分
スタート地点
23:59
宿泊地
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
飛行機
|
写真
スタート10キロくらいでハデに転けてひざ負傷🩸
救急コーナーで処置をしていただきました🙏固まった血を洗い流し、汚れをきれいに拭いてくれました。自分では怖くて触れない。
ありがとうございました🙏
救急コーナーで処置をしていただきました🙏固まった血を洗い流し、汚れをきれいに拭いてくれました。自分では怖くて触れない。
ありがとうございました🙏
撮影機器:
感想
先月のチェジュに続き、UTMBランタオ80kを走りました。
日中暑かったが、景色はとにかく最高!やはり海の見えるトレイルは素晴らしい😍
よそ見していたか、10キロ地点で転んでしまい、早速左ひざをやってしまいました😢下りは好きなように走れなくなったけど、何とかゴールまで持ち堪えました。
香港のトレイルはとてもきれいに整備されてますが、階段の一段一段がすごく大きい。
公式サイトからダウンロードしたコースマップは変更あって、ヤマレコの警告音に鳴らされ、戻る道に他の選手に会ったので助かりました。
エイドの出口がわかりにくく、日本の誘導が親切で優秀だなと思いました。かなり遠くまで間違えて、声かけながら戻ってくる男子選手も見かけました。自分も同じところで間違えて、マップを見て気付いてすぐ戻れたのはよかった。
エイドの写真を撮らなかったが、お菓子類やみかん、バナナ、 ナッツ、チャーハン、スープなど。暑かったか、あまり食欲なく、コーラのがぶ飲みがおいしかった😆
スマートウォッチ計測79キロ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








アジアツアー第2戦も見事に完走ですね!おめでとうございます。
雄大な景色を見渡せる良さそうなコースですね。
トレイルはちょっと固そうな印象に見えますが・・・。
フィニッシャーのウィンドシェルは実用性もあってカッコイイ!!
こんにちは
トレイルはほとんど石の階段かコンクリートで固めているので、日本のトレイルの方が足にやさしい気がします。
景色は本当に素晴らしかったです!
ウィンドシェルは使えるものでよかったです!
遠征おつかれさまでしたー
類別排名:1ってカテゴリー別1位っしょ⁈ サスガ‼️
こんにちは
40代以上は5歳刻みで、果たして何人でしょうか😆
海外レースどんどんやってますね!素晴らしいです✨また楽しそうに参加しているところがこちらも楽しくなりますね!
お疲れさまでした😊
こんにちは
香港は中国に帰る時の経由地で、言葉も通じるし、自分にとって海外な感じはしないけど、大会で日本以外の山に登れるのはうれしいです!
写真を見ると景観は良くて気持ちよく走れそうですね。
自分もチェジュかランタオ走りたくなりました。
こんにちは😃
私的には香港おススメです!日本からアクセスしやすいし、コース全体景色良かったです!ただ香港のホテルは高いです😢
来年ぜひ!
台湾も来年3月に開催あるみたいですね
完走おめでとうございます😆🎊
2回目の海外UTMBレコ楽しみに待ってました😍
何年か前に台湾のUTMBはNHK BSでも放映されて、他の国のレースと違ってコース上から都会的な建物や海が見えるのが独特ですよね〜✨
ともえさん景色も楽しみながら走れたのなら良かったです😊
転倒して膝を怪我しても、悪くないタイムと順位だったようで、さすがともえさん❣️
お疲れ様でした✨
おはようございます😃
海外で山を登ったり、旅ランをしたりする機会はなかなかないので、大会に参加するのは手取り早い手段かもしれないですね😄
ハマりそうになります😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する