記録ID: 8943330
全員に公開
ハイキング
近畿
鶴翼山→長命寺山→奥島山→西望峰(↗出丸登山口↘北之庄山登山口)
2025年11月15日(土) [日帰り]

mamezoo
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
| 天候 | はれ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 近江鉄道バス@ラコリーナ前 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
いずれも整備されており、テープ・案内板・ハイカー多め、踏み跡もしっかりあるので迷いません。 【鶴翼山 ↗出丸登山口↘八王子神社】 出丸ルートはそれほどキツくはないですがトラロープありました。 八王子神社ルートは一部道狭く路肩注意なとこも。 山頂の瑞龍寺は志納料100円です。 【長命寺山 】 お寺の敷地だからでしょうか、登山道脇には有刺鉄線が。山頂からのショートカットは踏み跡薄いですが隙間あります。 【奥島山】 空奏(そらかな)テラスは巨石です。それほど広くはありません。足元ご注意を。 【望西峰 ↗百々(もも)神社↘岩崎山登山口】 縦走路は気持ちの良い雑木林で歩きやすいです。岩崎山登山道はなんとなく階段です。 |
写真
感想
空奏テラスとラコリーナでukkietoyouが釣れた(笑)
高島トレイルに誘ってみたものの足の調子がよくないらしく、ラコリーナを仮のゴールにバス頼みのルートで調整。縦走路周辺も楽しそうなのでまた歩いてみたいと思います♪
秋晴れの青と琵琶湖の青。紅葉の赤、竹林の緑、眼下に広がる土と緑の田畑、銀色にきらめく薄、石垣の濃淡。
作為のない自然な自然(笑)に驚嘆しっぱなし!贅沢な1日でした😙
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する