記録ID: 8942438
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳(剣ヶ峰)
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:17
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,459m
- 下り
- 1,463m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:41
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 9:15
距離 16.4km
登り 1,459m
下り 1,463m
15:22
ゴール地点
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり 無料 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
途中まで雪なし 中腹から雪が増えてくるけれど、岩が出てるのでスキーは上手な方なら |
| その他周辺情報 | 下山後は湯けむり館で露天風呂 大人800円 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
地図
コンパス
笛
筆記具
ライター
保険証
飲料
ティッシュ
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ビニール袋
水筒
時計
日焼け止め
リップ
非常食
アイゼン
チェーンスパイク
オーバー手袋
インナー手袋
ニトリル手袋
防寒用帽子
目出し帽
ゴーグル
サングラス
モバイルバッテリー
ココヘリ
ファーストエイドキット
ツェルト
ストック
|
|---|
感想
朝のランニングで松本から遠目に見える乗鞍岳
そろそろ白くなってきたように見えたので、天気のいい週末に登ってみました。
三本滝までの車道は11/14までとネットに書いてあったので、仕方なく下から夏道で登りました。
登頂ルートで見かけたのは自分以外に4人。
土曜日にしては少ない気もするけど、雪の着き具合がまだ中途半端だからかな。
山頂付近はまあまあ強い風で、期待通りに雪歩きもできて満足。今回もいい経験できました。
今度は雪が積もったらスキーに来たいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
まとやん/的場 一峰🍡











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する