記録ID: 8941390
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 826m
- 下り
- 809m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 6:59
距離 7.3km
登り 822m
下り 805m
7:30
7分
スタート地点
14:29
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
初100名山は娘と初マイカーでの登山。7時15分くらいだったので余裕で駐車できた。おにぎりを食べたり準備したりで登山口についたのは7:30過ぎてしまった。
白雲橋コースをいつものようにゆっくり登山。BENKEI HUTまでは静かな登山だったけど、それ以降は賑やかになった。特に女体山に近づくと、大きい石や狭い登山道が多くなり、プチ渋滞気味になった。
下山の人はあまりいなかったけど、登りが続いているのですれ違いが大変そう。
女体山頂上へは行列ができ始め、私たちも景色を見たいと並んだ。
が、その行列は頂上の標識で写真を撮るための列だったらしい。
直前で娘が景色を見るために列を外れてしまったため、写真は取れなかった。。。
初百名山なのに、今日一番の残念。
御幸ヶ原でしばらく休憩した後男体山へ。
距離が短い割には、段差の大きめの岩場を登ったので、楽ではなかった。
山頂はお参りの行列があったりして落ち着かなかったので、すぐに退散。
自然研究路をぐるっと一周したが、こちらも全体的に歩きにくい箇所が多かった。
再び御幸ヶ原に戻り、御幸ヶ原コースを下山。
駐車場に着くと、まだ駐車待ちの車で溢れかえっていて、道も大渋滞だった。
今回は登りから両膝にサポーターをつけたので、下山時の膝痛がなかったのが嬉しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
mom










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する