記録ID: 8940933
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬〜高尾
2025年11月15日(土) [日帰り]

kyugata-mogu
その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:10
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,304m
- 下り
- 1,307m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 6:02
距離 20.8km
登り 1,304m
下り 1,307m
14:14
ゴール地点
| 天候 | 曇→晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
Mogu今年12回目出動しました
家のバタバタもようやく落ち着き、今日は会社の山好きメンバーで陣馬〜高尾に行くことに
天気も良くて気温も丁度よく散策にはもってこいの日ですわぁ
山後にお楽しみ会予定なので、今日は公共交通機関で行きまーす
藤野にはそんなに人が居なかったものの、陣馬山頂は多くの人で賑わってましたわぁ
少しのんびりしてから、景信辺りで昼飯でもと言う事になり、景信山へ
いゃー人多いわぁ
昼飯を喰っていたら、隣のテーブルではビールにワインに日本酒と大宴会されてましたわ(羨ましい)
隊長と大御所は城山で途中下山との事で、景信で別れ、他メンバーと高尾へ向かいますが、高尾に近づくに連れ人が増えてきて、高尾山頂は竹下通り並みの人人々(笑)
こりゃ、まともに歩けんわと言うことで、早々に退散
帰りは綺麗になった稲荷山コースで高尾山口まで下山
稲荷山コース、木道が綺麗に整備されており、歩きやすく、下山にはもってこいのハイスピードコースに変貌してましたよ
陣高の際は稲荷山コース一択しょ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人

















反省会の幹事もありがとうございました
大人数での山歩きは久しぶりで楽しかったですよ⤴?
また皆で行きましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する