記録ID: 8937685
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
貫山&平尾台〜どこを撮っても絵になるね!〜
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 733m
- 下り
- 408m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所はありません。貫山は上宮へのルートを通らなかったのが残念でした💦平尾台はコースが色々あるので、どの方向が予定していたコースか分かりづらいので注意が必要かなと。 |
写真
この分岐も少し考えました。楽ルートだと真っ直ぐ進めば上宮らしいのですが、案内は左へ進めと。ちょっとだけ左に進んだのですが、それらしい鳥居などは全く見えず。どこまで下りれば上宮なのかも分からなかったので、分岐まで戻って真っ直ぐ進みました。結局、上宮にはお参りできませんでした・・・どこまで下りれば上宮だったのでしょう?
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
GPS
筆記用具
保険証
タオル
カメラ
予備電池
携帯
|
|---|
感想
天気が良くて貫山からの眺めも平尾台の眺めもとても良かったです🐑
また来年、同じ時期に登りに行きたい山ですね〜。
次は上宮もお参りして、平尾台は別ルートを通ることにします😆
もう少しだけ詳しいかもしれない登山内容や写真はブログに記載しています。
https://kei-irike.blog.jp/archives/2676767.html
ブログ名「KEIの部屋」、記事タイトル「出来事コラム 〜どこを撮っても絵になるね!福岡県貫山&平尾台編〜」
貫山山頂からの眺めはコチラ👇
平尾台の眺めはコチラ👇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する