ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8935776
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

初冬の燕岳~最高すぎました!

2025年11月13日(木) 〜 2025年11月14日(金)
 - 拍手
gliga-pkn その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:28
距離
14.3km
登り
1,656m
下り
1,600m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:28
休憩
1:15
合計
8:43
距離 6.0km 登り 1,412m 下り 115m
8:20
8:24
34
8:57
8:58
53
9:51
10:01
40
10:40
10:56
34
11:30
11:57
38
12:35
12:41
72
13:54
101
15:35
15:37
6
15:43
15:52
6
15:58
12
16:10
16:11
14
16:25
2日目
山行
4:42
休憩
2:20
合計
7:02
距離 8.3km 登り 244m 下り 1,485m
7:38
57
8:35
8:41
33
9:14
9:37
26
10:04
52
10:57
12:09
27
12:36
12:42
10
12:51
13:20
15
13:35
22
13:57
13:58
15
14:12
14:18
9
14:27
16
天候 13日
高曇り。でも時々光もさしてきました。展望も良し。稜線は風も強かったです。
14日
快晴!風もあまりなく穏やかで最高!!
合戦小屋から下は雲のなか…
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
第3ベンチ手前あたりから雪が出てきたので、6本爪アイゼンを付けたので、快適でした。12本爪も持って行ったけど、結局使わずに…。
燕山荘までの道は、踏み固められて歩きやすかったです。燕山荘から燕岳までは、雪が多いところもありましたが、歩いている人が多かったので快適に歩けました。

ただ2日目、大下りの頭までの道は、トレースが少ししかなくて、しかもこの日は自分たちが最初だったので、行きはどこを歩くか迷うところも…。時々腿あたりまでズボっとハマりました。でも夏に歩いていたし、晴れて展望も良かったので楽しく歩けました。
予約できる山小屋
中房温泉登山口
中房温泉を出発!
曇っていて肌寒い…
2025年11月13日 07:41撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 7:41
中房温泉を出発!
曇っていて肌寒い…
カラマツの黄葉の名残と雪山
2025年11月13日 09:23撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 9:23
カラマツの黄葉の名残と雪山
遠く八ヶ岳連峰…
2025年11月13日 10:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 10:01
遠く八ヶ岳連峰…
雪が出てきました!
2025年11月13日 10:15撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 10:15
雪が出てきました!
雪の常念岳
2025年11月13日 11:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 11:08
雪の常念岳
お馴染みの看板!
ただ下山の時には外されていました。
2025年11月13日 11:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 11:24
お馴染みの看板!
ただ下山の時には外されていました。
富士山が見えると
やっぱりテンションが上がります。
2025年11月13日 12:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 12:07
富士山が見えると
やっぱりテンションが上がります。
それ以上にテンションが上がるのが
槍の穂先!!
見えました〜!
2025年11月13日 12:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/13 12:09
それ以上にテンションが上がるのが
槍の穂先!!
見えました〜!
堂々たる大天井岳!
夏に登ったので感動が違います。
2025年11月13日 12:16撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 12:16
堂々たる大天井岳!
夏に登ったので感動が違います。
大天井岳を背に合戦沢ノ頭へ
2025年11月13日 12:18撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 12:18
大天井岳を背に合戦沢ノ頭へ
合戦沢ノ頭まで来ると
一気に展望が開けます。
八ヶ岳連峰、富士山、南アルプス
2025年11月13日 12:32撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 12:32
合戦沢ノ頭まで来ると
一気に展望が開けます。
八ヶ岳連峰、富士山、南アルプス
そして槍ヶ岳!
2025年11月13日 12:34撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 12:34
そして槍ヶ岳!
目指す燕山荘が見えました
燕岳も!!
2025年11月13日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 12:30
目指す燕山荘が見えました
燕岳も!!
ダケカンバがキレイ!
奥は浅間山
2025年11月13日 12:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 12:51
ダケカンバがキレイ!
奥は浅間山
雪がかなり多くなってきました
2025年11月13日 12:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 12:54
雪がかなり多くなってきました
雪の登山道を登ってきて
振り返ると…
2025年11月13日 12:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 12:54
雪の登山道を登ってきて
振り返ると…
大天井岳の上に光のカーテン…
2025年11月13日 12:59撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 12:59
大天井岳の上に光のカーテン…
合戦尾根を登っていきます
2025年11月13日 13:00撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:00
合戦尾根を登っていきます
晴れてはいないけど
展望はバッチリ!
2025年11月13日 13:02撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:02
晴れてはいないけど
展望はバッチリ!
燕山荘を正面に登っていきます。
2025年11月13日 13:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:03
燕山荘を正面に登っていきます。
逞しいダケカンバ
2025年11月13日 13:12撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:12
逞しいダケカンバ
踏み外すと…
2025年11月13日 13:16撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:16
踏み外すと…
青空が!
2025年11月13日 13:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:21
青空が!
右手奥に鹿島槍ヶ岳!!
真っ白…
2025年11月13日 13:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:22
右手奥に鹿島槍ヶ岳!!
真っ白…
光が差し込むと
立体的になりますね〜
2025年11月13日 13:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:24
光が差し込むと
立体的になりますね〜
表銀座の稜線の向こうに槍ヶ岳
2025年11月13日 13:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/13 13:25
表銀座の稜線の向こうに槍ヶ岳
雲が面白い…
2025年11月13日 13:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:27
雲が面白い…
有明山と…
2025年11月13日 13:29撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:29
有明山と…
ここからは夏道ではなく
尾根伝いの冬道に…
2025年11月13日 13:35撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:35
ここからは夏道ではなく
尾根伝いの冬道に…
左手に槍ヶ岳を眺めながらの
絶景の尾根を登っていきます
2025年11月13日 13:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/13 13:48
左手に槍ヶ岳を眺めながらの
絶景の尾根を登っていきます
槍さま、カッコ良すぎます!
2025年11月13日 13:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
2
11/13 13:48
槍さま、カッコ良すぎます!
燕山荘に着きました!
2025年11月13日 13:50撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:50
燕山荘に着きました!
畦地さんの作品…
「山男の像」が迎えてくれました!
2025年11月13日 13:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:54
畦地さんの作品…
「山男の像」が迎えてくれました!
お馴染みの看板と燕岳
2025年11月13日 13:55撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:55
お馴染みの看板と燕岳
燕岳、美しい〜!!
2025年11月13日 13:55撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 13:55
燕岳、美しい〜!!
ランチタイムが終わってしまっていたので
カップヌードルで我慢…苦笑
でも美味しかった〜
2025年11月13日 14:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 14:17
ランチタイムが終わってしまっていたので
カップヌードルで我慢…苦笑
でも美味しかった〜
そして食後は
今年はベイクドチーズケーキとコーヒー!
2025年11月13日 14:29撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 14:29
そして食後は
今年はベイクドチーズケーキとコーヒー!
山小屋で1時間ほど
のんびり過ごしてから燕岳へ!!
まずはこの眺め!!
燕山荘からの槍ヶ岳です。
2025年11月13日 14:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 14:57
山小屋で1時間ほど
のんびり過ごしてから燕岳へ!!
まずはこの眺め!!
燕山荘からの槍ヶ岳です。
燕山荘…
雲がいいね〜
2025年11月13日 14:58撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/13 14:58
燕山荘…
雲がいいね〜
山頂に建つお城みたい…
2025年11月13日 14:59撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 14:59
山頂に建つお城みたい…
裏銀座の山々…
2025年11月13日 15:00撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:00
裏銀座の山々…
燕岳へと続く稜線…
2025年11月13日 15:00撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:00
燕岳へと続く稜線…
翼を広げたような
美しい山容…
2025年11月13日 15:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:01
翼を広げたような
美しい山容…
稜線に続く一本の道…
2025年11月13日 15:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:01
稜線に続く一本の道…
燕岳に光が差してきました!
2025年11月13日 15:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:07
燕岳に光が差してきました!
やっぱり光が差すといいですね!
2025年11月13日 15:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:07
やっぱり光が差すといいですね!
イルカ岩と槍ヶ岳!
2025年11月13日 15:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:08
イルカ岩と槍ヶ岳!
今年も会いにきましたよ〜
2025年11月13日 15:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:08
今年も会いにきましたよ〜
雲がいいなぁ〜
2025年11月13日 15:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:09
雲がいいなぁ〜
ハイマツと雪のミックスの稜線の向こうに
鹿島槍ヶ岳が輝いていました!
2025年11月13日 15:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:10
ハイマツと雪のミックスの稜線の向こうに
鹿島槍ヶ岳が輝いていました!
カッコ良すぎます!
登りたいなぁ。
2025年11月13日 15:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/13 15:10
カッコ良すぎます!
登りたいなぁ。
裏銀座の山々…
2025年11月13日 15:11撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:11
裏銀座の山々…
左から鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳
2025年11月13日 15:11撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:11
左から鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳
シュカブラと燕岳
2025年11月13日 15:13撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:13
シュカブラと燕岳
歩いてきた燕山荘からの稜線…
2025年11月13日 15:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:22
歩いてきた燕山荘からの稜線…
雪庇ができています。
2025年11月13日 15:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:24
雪庇ができています。
花崗岩の岩…
みんな何かの造形に見えます
2025年11月13日 15:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:24
花崗岩の岩…
みんな何かの造形に見えます
花崗岩の柱とその向こうに燕山荘
2025年11月13日 15:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:26
花崗岩の柱とその向こうに燕山荘
燕岳、近づいてきました。
2025年11月13日 15:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:27
燕岳、近づいてきました。
天空の散歩道…
風が強くて寒かったけど…
2025年11月13日 15:29撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:29
天空の散歩道…
風が強くて寒かったけど…
雪庇…
奥に富士山が!
2025年11月13日 15:31撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:31
雪庇…
奥に富士山が!
八ヶ岳連峰と富士山と
松本平…
2025年11月13日 15:32撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:32
八ヶ岳連峰と富士山と
松本平…
シュカブラと有明山
2025年11月13日 15:33撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:33
シュカブラと有明山
絶景を撮るよ!
2025年11月13日 15:33撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:33
絶景を撮るよ!
メガネ岩
2025年11月13日 15:35撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:35
メガネ岩
メガネの向こうは青空!
2025年11月13日 15:35撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:35
メガネの向こうは青空!
メガネ岩と槍ヶ岳
2025年11月13日 15:36撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:36
メガネ岩と槍ヶ岳
メガネ岩と大天井岳
2025年11月13日 15:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:37
メガネ岩と大天井岳
燕岳への最後の登り…
2025年11月13日 15:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:43
燕岳への最後の登り…
標高2763m燕岳山頂!!
2025年11月13日 15:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:44
標高2763m燕岳山頂!!
三角点に足タッチ!
2025年11月13日 15:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:49
三角点に足タッチ!
振り返って眺める
表銀座の稜線と大天井岳
2025年11月13日 15:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:47
振り返って眺める
表銀座の稜線と大天井岳
槍ヶ岳と…
2025年11月13日 15:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:48
槍ヶ岳と…
北を眺めると
北燕岳の向こうに劔立山連峰と針ノ木岳
2025年11月13日 15:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:48
北を眺めると
北燕岳の向こうに劔立山連峰と針ノ木岳
劔立山連峰をアップ!
2025年11月13日 15:50撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:50
劔立山連峰をアップ!
燕岳山頂からの裏銀座の山々…
2025年11月13日 15:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:49
燕岳山頂からの裏銀座の山々…
花崗岩のモニュメントが面白い
2025年11月13日 15:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:54
花崗岩のモニュメントが面白い
どこまでも続く稜線…
2025年11月13日 15:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 15:56
どこまでも続く稜線…
イルカ岩と槍ヶ岳…
空が少し染まってきました。
2025年11月13日 16:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:10
イルカ岩と槍ヶ岳…
空が少し染まってきました。
槍さまアップ!!
2025年11月13日 16:15撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:15
槍さまアップ!!
裏銀座の山々…
2025年11月13日 16:16撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/13 16:16
裏銀座の山々…
深い谷…
2025年11月13日 16:16撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:16
深い谷…
槍ヶ岳から広がるような
雲のすじ…
2025年11月13日 16:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:17
槍ヶ岳から広がるような
雲のすじ…
燕山荘前まで戻ってきました!
何度見ても見飽きることのない
この眺め…
2025年11月13日 16:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:21
燕山荘前まで戻ってきました!
何度見ても見飽きることのない
この眺め…
空がオレンジ色に…
2025年11月13日 16:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:25
空がオレンジ色に…
屏風のように立ち並ぶ
裏銀座の山々…
2025年11月13日 16:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:25
屏風のように立ち並ぶ
裏銀座の山々…
槍ヶ岳のほうは
空が青っぽくなっている…
2025年11月13日 16:38撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:38
槍ヶ岳のほうは
空が青っぽくなっている…
燕岳の向こうはオレンジ色に!
2025年11月13日 16:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/13 16:48
燕岳の向こうはオレンジ色に!
鹿島槍ヶ岳の空はサーモンピンク!
2025年11月13日 16:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/13 16:48
鹿島槍ヶ岳の空はサーモンピンク!
鹿島槍ヶ岳の山肌が
青っぽくなってきました。
2025年11月13日 16:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:40
鹿島槍ヶ岳の山肌が
青っぽくなってきました。
安曇野の街々の明かりが…
奥は八ヶ岳連峰
2025年11月13日 16:52撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:52
安曇野の街々の明かりが…
奥は八ヶ岳連峰
燕山荘と…
2025年11月13日 16:53撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:53
燕山荘と…
「山男」と…
2025年11月13日 16:53撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:53
「山男」と…
雲が少し染まりました!
2025年11月13日 16:55撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:55
雲が少し染まりました!
このときは
これで2日目はガスで何も見えなくても…
って思うくらい満足していました。
2025年11月13日 16:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/13 16:54
このときは
これで2日目はガスで何も見えなくても…
って思うくらい満足していました。
美味しい夕食!!
さすがにお腹も空いていて
おかわりしましたよ~

そうそう!
宿泊者はわずか10名…
貸切みたい
2025年11月13日 17:30撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/13 17:30
美味しい夕食!!
さすがにお腹も空いていて
おかわりしましたよ~

そうそう!
宿泊者はわずか10名…
貸切みたい
燕山荘の喫茶サンルームの窓から見える
夜景…
2025年11月13日 18:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/13 18:10
燕山荘の喫茶サンルームの窓から見える
夜景…
2日目の朝、
どうかな?と外に出てみると
満天の星…
2025年11月14日 04:46撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 4:46
2日目の朝、
どうかな?と外に出てみると
満天の星…
月が出ているのに
こんなに星が見えるなんて!
2025年11月14日 05:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 5:04
月が出ているのに
こんなに星が見えるなんて!
月明かりに照らされる
槍ヶ岳と裏銀座の山々…
2025年11月14日 05:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/14 5:03
月明かりに照らされる
槍ヶ岳と裏銀座の山々…
燕山荘と星空
2025年11月14日 04:52撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 4:52
燕山荘と星空
燕岳と星空…
2025年11月14日 04:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 4:51
燕岳と星空…
お馴染みの標識と裏銀座の山々と
星空…
2025年11月14日 05:11撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 5:11
お馴染みの標識と裏銀座の山々と
星空…
空が少しずつ明るくなってきました。
2025年11月14日 05:14撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 5:14
空が少しずつ明るくなってきました。
街の明かりが透けて見える雲海…
幻想的すぎます。
2025年11月14日 05:14撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 5:14
街の明かりが透けて見える雲海…
幻想的すぎます。
夜の闇に浮かび上がる燕山荘
2025年11月14日 05:32撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 5:32
夜の闇に浮かび上がる燕山荘
燕山荘と月とマジックアワー
2025年11月14日 05:36撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 5:36
燕山荘と月とマジックアワー
朝食!
デザート付き…
2025年11月14日 05:41撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 5:41
朝食!
デザート付き…
喫茶サンルームの額縁?ごしの
マジックアワー
2025年11月14日 05:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/14 5:48
喫茶サンルームの額縁?ごしの
マジックアワー
燕山荘からのマジックアワー
2025年11月14日 05:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 5:49
燕山荘からのマジックアワー
美しすぎます!
2025年11月14日 05:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 5:56
美しすぎます!
刻々変化します
2025年11月14日 05:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 5:56
刻々変化します
うっすら見える
八ヶ岳連峰と富士山
2025年11月14日 05:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 5:57
うっすら見える
八ヶ岳連峰と富士山
富士山と甲斐駒ヶ岳は
まだ眠りのなか…
2025年11月14日 05:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/14 5:57
富士山と甲斐駒ヶ岳は
まだ眠りのなか…
日の出前の槍ヶ岳
2025年11月14日 05:58撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/14 5:58
日の出前の槍ヶ岳
日の出前の燕岳
2025年11月14日 05:59撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 5:59
日の出前の燕岳
空がオレンジ色に…
2025年11月14日 06:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/14 6:01
空がオレンジ色に…
シルエットがいいね〜
2025年11月14日 06:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:05
シルエットがいいね〜
ビーナスベルトと裏銀座…
2025年11月14日 06:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:20
ビーナスベルトと裏銀座…
鹿島槍ヶ岳
2025年11月14日 06:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/14 6:21
鹿島槍ヶ岳
日の出で〜す!
2025年11月14日 06:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/14 6:26
日の出で〜す!
うっすらモルゲン
2025年11月14日 06:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:26
うっすらモルゲン
うっすらモルゲンロートの槍ヶ岳
2025年11月14日 06:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/14 6:27
うっすらモルゲンロートの槍ヶ岳
神々しい…
2025年11月14日 06:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:27
神々しい…
モルゲンロートに染まる裏銀座の山々…
2025年11月14日 06:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/14 6:27
モルゲンロートに染まる裏銀座の山々…
美しい…
2025年11月14日 06:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:27
美しい…
朝日に染まる燕岳
2025年11月14日 06:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:27
朝日に染まる燕岳
色が濃くなってきました!
2025年11月14日 06:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:27
色が濃くなってきました!
モルゲンロートに染まる槍ヶ岳
2025年11月14日 06:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:27
モルゲンロートに染まる槍ヶ岳
モルゲンロートに染まる燕岳
2025年11月14日 06:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:28
モルゲンロートに染まる燕岳
オレンジに染まる雪稜…
2025年11月14日 06:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:28
オレンジに染まる雪稜…
染まる雪稜と燕岳…
2025年11月14日 06:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:28
染まる雪稜と燕岳…
朝日…
2025年11月14日 06:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:28
朝日…
最高の朝になりました!
2025年11月14日 06:29撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:29
最高の朝になりました!
標識も染まりました。
2025年11月14日 06:30撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:30
標識も染まりました。
どんどん色が変化します
2025年11月14日 06:32撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:32
どんどん色が変化します
穂高連峰まで見えます
2025年11月14日 06:32撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:32
穂高連峰まで見えます
表銀座縦走路と槍ヶ岳
2025年11月14日 06:32撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:32
表銀座縦走路と槍ヶ岳
朝日に輝くシュカブラと…
2025年11月14日 06:39撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:39
朝日に輝くシュカブラと…
朝日、キレイ!!
2025年11月14日 06:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:40
朝日、キレイ!!
八ヶ岳連峰と輝く雲海と朝日…
2025年11月14日 06:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:40
八ヶ岳連峰と輝く雲海と朝日…
表銀座縦走路と槍穂高連峰
2025年11月14日 06:41撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:41
表銀座縦走路と槍穂高連峰
お馴染みの写真だけど
朝日に輝くさまはまた違って見えます
2025年11月14日 06:42撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:42
お馴染みの写真だけど
朝日に輝くさまはまた違って見えます
自分たちの影を入れてみました!
2025年11月14日 06:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:43
自分たちの影を入れてみました!
槍の右奥の笠ヶ岳にも朝日が!
2025年11月14日 06:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:44
槍の右奥の笠ヶ岳にも朝日が!
昨日登ってきた合戦尾根と朝日…
2025年11月14日 06:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:45
昨日登ってきた合戦尾根と朝日…
このあと歩く予定の表銀座縦走路
2025年11月14日 06:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:47
このあと歩く予定の表銀座縦走路
オレンジに包まれる
富士山と南アルプス
2025年11月14日 06:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:47
オレンジに包まれる
富士山と南アルプス
朝日と八ヶ岳連峰
2025年11月14日 06:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:48
朝日と八ヶ岳連峰
燕岳の稜線の影が
裏銀座の山肌に…
2025年11月14日 06:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:51
燕岳の稜線の影が
裏銀座の山肌に…
ますますカッコイイ槍ヶ岳
2025年11月14日 06:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:51
ますますカッコイイ槍ヶ岳
雪稜と燕岳
2025年11月14日 06:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 6:51
雪稜と燕岳
泊まったのは
なんと!去年と同じ部屋…
ここを一人で!!
2025年11月14日 07:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 7:25
泊まったのは
なんと!去年と同じ部屋…
ここを一人で!!
燕山荘と朝日…
さあ!これから表銀座縦走路を歩きます。
2025年11月14日 07:36撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 7:36
燕山荘と朝日…
さあ!これから表銀座縦走路を歩きます。
燕岳を眺めて…と
2025年11月14日 07:38撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 7:38
燕岳を眺めて…と
いよいよ2日目のお楽しみ!
表銀座縦走路…
大下りノ頭まで行けたらな…
2025年11月14日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 7:39
いよいよ2日目のお楽しみ!
表銀座縦走路…
大下りノ頭まで行けたらな…
踏み跡がほとんどない…
あるのは動物の足跡ばかり🐾
2025年11月14日 07:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 7:43
踏み跡がほとんどない…
あるのは動物の足跡ばかり🐾
ずぼずぼハマってしまうところも…
でもそれが楽しい!
2025年11月14日 07:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 7:44
ずぼずぼハマってしまうところも…
でもそれが楽しい!
岩稜帯も…
2025年11月14日 07:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 7:45
岩稜帯も…
踏み跡のない雪道を進みます
2025年11月14日 07:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 7:47
踏み跡のない雪道を進みます
見えている足跡は
全部動物たち…
何だろう?何してるんだろう?
2025年11月14日 07:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 7:54
見えている足跡は
全部動物たち…
何だろう?何してるんだろう?
燕岳と
奥に劔立山連峰…
2025年11月14日 07:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 7:56
燕岳と
奥に劔立山連峰…
広がる絶景…
2025年11月14日 08:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:01
広がる絶景…
ひときわ高く輝く槍ヶ岳
2025年11月14日 08:02撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:02
ひときわ高く輝く槍ヶ岳
雪紋と雲海と…
2025年11月14日 08:13撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:13
雪紋と雲海と…
いい写真!
2025年11月14日 08:13撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:13
いい写真!
どこまでも歩いていきたくなります
2025年11月14日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:19
どこまでも歩いていきたくなります
神々しい槍さま
2025年11月14日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:19
神々しい槍さま
振り返って眺める燕山荘…
立派なピークです!
南燕岳って名前を付けてもいいんじゃない?
2025年11月14日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:22
振り返って眺める燕山荘…
立派なピークです!
南燕岳って名前を付けてもいいんじゃない?
ちょっとアップで…
2025年11月14日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:22
ちょっとアップで…
張り出す雪庇と大天井岳
2025年11月14日 08:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:27
張り出す雪庇と大天井岳
発達する雪庇と燕山荘
2025年11月14日 08:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:27
発達する雪庇と燕山荘
蛙岩が近づいてきました。
2025年11月14日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:28
蛙岩が近づいてきました。
蛙岩と槍ヶ岳
2025年11月14日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:28
蛙岩と槍ヶ岳
蛙岩を越えると…
2025年11月14日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:37
蛙岩を越えると…
何枚撮ってもキリがない
でも撮ってしまう…
2025年11月14日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:37
何枚撮ってもキリがない
でも撮ってしまう…
大天井岳、カッコイイ!!
2025年11月14日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:37
大天井岳、カッコイイ!!
蛙岩の上に…
2025年11月14日 08:39撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:39
蛙岩の上に…
大下りノ頭が徐々に近づいてきました。
2025年11月14日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 8:51
大下りノ頭が徐々に近づいてきました。
大下りノ頭からの絶景…
2025年11月14日 09:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 9:03
大下りノ頭からの絶景…
自分の影を入れて…
2025年11月14日 09:06撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 9:06
自分の影を入れて…
大天井岳と槍ヶ岳をバックに…
2025年11月14日 09:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 9:09
大天井岳と槍ヶ岳をバックに…
槍を眺めながらの
はい、ポーズ!
2025年11月14日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 9:10
槍を眺めながらの
はい、ポーズ!
最高〜!!
2025年11月14日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 9:10
最高〜!!
標識の山名が
カッコ良すぎます!
2025年11月14日 09:14撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 9:14
標識の山名が
カッコ良すぎます!
槍ヶ岳と大天井岳を眺めながらの
コーヒータイム!!
2025年11月14日 09:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 9:21
槍ヶ岳と大天井岳を眺めながらの
コーヒータイム!!
至福の時間でした…

まるでスノーピークの商品の
広告みたい…笑
2025年11月14日 09:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 9:22
至福の時間でした…

まるでスノーピークの商品の
広告みたい…笑
いつか
冬の大天井岳にも行ってみたいなぁ。
2025年11月14日 09:34撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
1
11/14 9:34
いつか
冬の大天井岳にも行ってみたいなぁ。
また来るからね〜
2025年11月14日 09:34撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 9:34
また来るからね〜
大下りノ頭から
大天井岳をもう一度眺めて…
2025年11月14日 09:35撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 9:35
大下りノ頭から
大天井岳をもう一度眺めて…
燕岳に戻ります
2025年11月14日 09:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 9:43
燕岳に戻ります
槍ヶ岳の上の筋雲…
2025年11月14日 09:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 9:47
槍ヶ岳の上の筋雲…
雲が湧いてきました。
2025年11月14日 10:12撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:12
雲が湧いてきました。
雪紋と雲海
2025年11月14日 10:13撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:13
雪紋と雲海
雲がだいぶ湧いてきました。
いつまでもつかな?
2025年11月14日 10:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:20
雲がだいぶ湧いてきました。
いつまでもつかな?
一面の雲海…
2025年11月14日 10:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:20
一面の雲海…
雲海と合戦尾根…
2025年11月14日 10:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:20
雲海と合戦尾根…
見事なシュカブラ!
2025年11月14日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:22
見事なシュカブラ!
雪と風が創り出す芸術…
2025年11月14日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:22
雪と風が創り出す芸術…
シュカブラの上を歩いていった
雷鳥…の足跡
2025年11月14日 10:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:24
シュカブラの上を歩いていった
雷鳥…の足跡
燕山荘が
あっという間に近づいてきました。
2025年11月14日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:37
燕山荘が
あっという間に近づいてきました。
雲が湧いてくると
劔立山連峰がますます高く見えます。
2025年11月14日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:37
雲が湧いてくると
劔立山連峰がますます高く見えます。
凄い景色…
2025年11月14日 10:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:37
凄い景色…
雲がどんどん打ち寄せてきています。
2025年11月14日 10:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:43
雲がどんどん打ち寄せてきています。
雲海があると
ますます山が高く見えます!
2025年11月14日 10:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:43
雲海があると
ますます山が高く見えます!
槍ヶ岳を何回も振り返って眺めながら…
2025年11月14日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:44
槍ヶ岳を何回も振り返って眺めながら…
花崗岩のモニュメントと
真っ白な鹿島槍ヶ岳
2025年11月14日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:45
花崗岩のモニュメントと
真っ白な鹿島槍ヶ岳
燕山荘まであと少し…
2025年11月14日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 10:45
燕山荘まであと少し…
燕岳を眺めながらのランチタイム
2025年11月14日 11:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 11:21
燕岳を眺めながらのランチタイム
初日に食べそびれた
カツカレー!!
2025年11月14日 11:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 11:22
初日に食べそびれた
カツカレー!!
雪稜と鹿島槍ヶ岳
2025年11月14日 11:30撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 11:30
雪稜と鹿島槍ヶ岳
広がる雲海と合戦尾根!
有明山は雲のなか…
2025年11月14日 12:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:03
広がる雲海と合戦尾根!
有明山は雲のなか…
名残惜しいけど下山します!
2025年11月14日 12:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:07
名残惜しいけど下山します!
お馴染みの眺めを
最後にしっかり目に焼き付けて…
2025年11月14日 12:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:07
お馴染みの眺めを
最後にしっかり目に焼き付けて…
雲海がますます上がってきました
どこまで雲の上かな?
2025年11月14日 12:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:09
雲海がますます上がってきました
どこまで雲の上かな?
また来るからね〜
2025年11月14日 12:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:09
また来るからね〜
夏の表銀座縦走に
今回の燕岳に
今年は槍ヶ岳を楽しませてもらいました!
ありがとう!
2025年11月14日 12:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:09
夏の表銀座縦走に
今回の燕岳に
今年は槍ヶ岳を楽しませてもらいました!
ありがとう!
合戦尾根を雲海めがけて下ります。
2025年11月14日 12:11撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:11
合戦尾根を雲海めがけて下ります。
雲海の上にますます高く聳える
大天井岳
2025年11月14日 12:15撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:15
雲海の上にますます高く聳える
大天井岳
2025年11月14日 12:15撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:15
2025年11月14日 12:16撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:16
槍さま、またね〜
2025年11月14日 12:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:17
槍さま、またね〜
雲海と大天井岳…
2025年11月14日 12:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:17
雲海と大天井岳…
押し寄せる雲海…
2025年11月14日 12:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:17
押し寄せる雲海…
振り返って仰ぐ燕山荘
2025年11月14日 12:18撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:18
振り返って仰ぐ燕山荘
ダケカンバと槍ヶ岳…
2025年11月14日 12:19撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:19
ダケカンバと槍ヶ岳…
ぐんぐん上がってくる雲海…
2025年11月14日 12:29撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:29
ぐんぐん上がってくる雲海…
この日は
結構登ってくる人がいました。
2025年11月14日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:30
この日は
結構登ってくる人がいました。
開放感抜群の尾根を下ります
2025年11月14日 12:33撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:33
開放感抜群の尾根を下ります
合戦沢ノ頭から
燕岳を最後に仰いで…
2025年11月14日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:40
合戦沢ノ頭から
燕岳を最後に仰いで…
合戦沢ノ頭から…
2025年11月14日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:40
合戦沢ノ頭から…
雲海を眺めて…
2025年11月14日 12:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:40
雲海を眺めて…
凄い雲海…
2025年11月14日 12:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:43
凄い雲海…
なかなかみられない眺め…
今回はそんな景色ばかり!
2025年11月14日 12:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:44
なかなかみられない眺め…
今回はそんな景色ばかり!
平日なのにやっていました〜!
やったぁ〜!!
2025年11月14日 12:58撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:58
平日なのにやっていました〜!
やったぁ〜!!
お餅が三つも!
おしるこ、いただきま〜す!

あとは一気に下山!
2025年11月14日 12:59撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11/14 12:59
お餅が三つも!
おしるこ、いただきま〜す!

あとは一気に下山!
撮影機器:

感想

アウトドア好きの妹と一緒に
一泊二日で燕岳に登ってきました。
去年も同じ時期に登ったのですが、
去年と比べると
稜線は雪も多く、もう完全に雪山になっていて、
雪の北アルプスを楽しむことができました!

中房温泉を8時前に出発!
急登を登っていくと
第三大ベンチ手前あたりから、
登山道は雪道になり
第三大ベンチから
6本爪アイゼンを付けて登っていきました。
念のため12本爪も持っていきましたが
今回は使わず…

そして合戦小屋を過ぎて
合戦沢ノ頭手前まで来ると
絶景が広がっていました。
高曇りの天気でしたが
遠く富士山や南アルプスまでくっきりと見え、
槍の穂先もその姿を見せてくれました。

合戦沢ノ頭からは
感動の稜線歩き…
最後の部分は冬道に切り替えられていたので
斜面のトラバースではなく
尾根を登って行ったのでさらに展望が良く、
ワクワクしながら登っていきました!
そして無事に14時前に燕山荘に到着!!

ゆっくり登り過ぎて
ランチ営業が終わってしまっていたので
カップヌードルとケーキセット!!
しばらく山小屋で1時間以上、
ゆっくり過ごしてから燕岳に向かいました。
このとき、ヤマレコの登山再開を忘れたので、
変なふうにコースタイムを計算されていますが
まあそれはご愛嬌…

燕岳往復は
風も強くて寒かったです。
でも展望は素晴らしく
時々青空が見えたり光が差してきたり…
こんなに見えていいのか
…というくらいの絶景を堪能!

夕日は見れず
ちょっとだけ空が染まって
初日は終わりました。
でもこれで2日目は何も見えなくても
十分満足…というくらいの1日目でした。

夕食も美味しくいただき、
しかも宿泊者はわずか10名で
ほぼ貸切状態…でした!!


2日目、
日の出前の暗いうちに外を見てみると
なんと!予報に反して満天の星!!
月が出ていたのに、
それでも無数の星が光って
感動のスタートです。

朝食の時間まで
外で刻々変わっていく空を堪能…
そして朝食中は、窓からマジックアワーを楽しみ、
食後は朝の絶景を楽しみました!
寒く澄み切った空気のなか、
どんどん染まっていく空、そして朝日!
反対側のビーナスベルト、
そしてモルゲンロート!
思ったほど染まらなかったけど
朝日に照らされる雪の北アルプスは最高!
時が経つのも忘れて
朝の絶景を堪能しました。

そして出発準備をして、
表銀座縦走路を大下りノ頭まで往復…
燕山荘から燕岳までと違い
歩いている人はわずか…
昨日、大天井岳方面から歩いてきたという
二人の登山者のあとだけで、
それも時々消えていて、
自分たちでルートを見つけて歩くスリル!!
時々、太腿までズボッとハマったり…

でも景色は最高!!
行きは槍ヶ岳と大天井岳を
終始眺めながら歩いていきました!
ライチョウには会えなかったけど、
雪に残る足跡、
シュカブラや雪庇などの雪の造形、
風もなく穏やかな天気のなか、
初の北アルプスの雪山を堪能できました!
大下りの頭でいただいた
コーヒーの美味しいこと!!

燕山荘までの戻りは快調…
燕山荘に戻って
初日に食べられなかったカツカレーを
外のベンチで燕岳を眺めながら食べて
そして下山…

広がる雲海の上に浮かぶ
北アルプスの山々を眺めながら
合戦尾根を下り合戦小屋まで来ると
この時期、土日のみの営業のはずが
営業してて、
おしるこを食べられちゃう!というおまけ付き!

そのあとは快調なペースで下山して、
15時前に
無事に登山口の中房温泉に下山!!
最高の山旅になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら