記録ID: 8934795
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山 〜期待半分の紅葉が間に合いました♪
2025年11月14日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 821m
- 下り
- 821m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:03
距離 9.7km
登り 821m
下り 821m
7:41
6分
スタート地点
11:48
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・無料、トイレなし ・出発した7:40で7台(全て県外ナンバー) ・今畑登山口の手前にも3台ありました |
| コース状況/ 危険箇所等 |
反時計回り(今畑→落合)で周回 ・汗ふき峠からの下りは慎重に!! ・徒渉3回も、水量が少なくて問題なし |
| その他周辺情報 | 直帰しました |
写真
今畑登山口の手前にある駐車スペースに3台の先着車があったので嫌な予感が...
最悪Uターンかな、と思いながら落合まで進むと先着6台で余裕でした(笑)
ただ、ナンバーを見ると全て県外でしたよ♡
最悪Uターンかな、と思いながら落合まで進むと先着6台で余裕でした(笑)
ただ、ナンバーを見ると全て県外でしたよ♡
ルートは赤ペンキを追えば大丈夫です♪
と言っても、ここでは「自分が歩きやすいルートを登る」ってのが正解かな(笑)
ただ、ここは土と岩のミックスルートなので、雨後は要注意ですよ!!
と言っても、ここでは「自分が歩きやすいルートを登る」ってのが正解かな(笑)
ただ、ここは土と岩のミックスルートなので、雨後は要注意ですよ!!
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
防寒着、笛、コンパス、GPS
|
|---|
感想
里山の紅葉も追い込みの季節ですよね♡
我が家も「右にならへ」で紅葉を狙いに♪
ってことで、今日は霊仙山にGoです
とは言え、出遅れ感は否めない!?
でも「あわよくば」の期待を込めて...
んじゃ、その結果は?
はい、しっかり及第点を超えてきました♡
だって、遅いと思ってたのでハードルは低め
想定が低い反動で、感動アンテナが敏感に(笑)
その結果...
少しの黄色や赤を見るだけで「綺麗やん!!」
まあ、実際に凄く綺麗なのもありましたが(笑)
ちなみに、来週は一気に気温が下がる?
今が山歩きには丁度良いんだけど…
暑さに弱いし、寒さにも弱い我が家です
春と秋があれば、それで満足なんだけど(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する