記録ID: 8933798
全員に公開
ハイキング
甲信越
高烏谷山(駒ヶ根市)五郎山、三界山、丹生山
2025年11月13日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 678m
- 下り
- 668m
コースタイム
| 天候 | 高曇 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三界山駐車場 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
⬛︎高烏谷山 整備されている 山頂にトイレあり ⬛︎五郎山、三界山、丹生山 林道は五郎山まで舗装路、その先未舗装で轍は深くないが拳大の石がある砂利道。道幅はそこそこある |
| その他周辺情報 | 道の駅南アルプスむら パン屋 クロワッサンが人気で予約必須🥐 https://www.ina-city-kankou.co.jp/panya/ |
写真
撮影機器:
感想
もみじ湖のもみじ祭りの翌日は道の駅南アルプスむらのクロワッサン🥐を予約していたので、焼き上がるまでに登れそうな所を探して、駒ヶ根市の高烏谷山と、高遠から美和湖の上のお山を散策してきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ずんこ












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する