記録ID: 8930230
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山(蓑毛から大山ケーブルバス停へ)
2025年11月12日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,218m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:51
距離 10.2km
登り 1,211m
下り 1,218m
| 天候 | 晴れ後曇り 風:弱風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:大山ケーブルバス停から小田急伊勢原駅へ 伊勢原駅から鶴巻温泉駅へ 弘法の里湯で汗を流した後小田急で帰宅 丹沢大山フリー切符がお得。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
一般ハイキングコースなので迷う所や危険な所 はありません。 |
| その他周辺情報 | 帰りは鶴巻温泉の弘法の里湯で汗を流しました。 シニア割で平日¥600(土日は¥1000) 早い時間帯なので空いていました。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
天気が比較的良さそうな日を選んで紅葉を見に。
水曜は車が使えず、かつ早く帰宅する必要があ
る為、まだ少し早いとは思いましたが、近場で
早めに下山出来る大山に行ってきました。
大山寺の紅葉は紅葉の始まり位でしたが、下社
から上は見頃からお終いという感じ。
朝の内は日が当たり綺麗な紅葉が見られました。
大山寺のライトアップは11/21〜30。
その頃は丁度見頃でしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
nino33












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する