記録ID: 8929258
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺、塩山駅から上日川峠へヒルクライム
2025年11月11日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 536m
- 下り
- 536m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:49
距離 7.8km
登り 536m
下り 536m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上日川峠駐車場、トイレあり 第1〜第4駐車場まであり、第4駐車場はかなり広いです。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
人も多く、特段の危険箇所はないかと思います。 唐松尾根はやや急登のため足元注意。 |
| その他周辺情報 | ◆日帰り温泉 「天空の湯」(日帰り入浴:840円) 甲府盆地を一望できる露天風呂が良き! |
写真
装備
| 個人装備 |
防寒具
雨具
地図
登山届
ヘッドライト
予備バッテリー
GPS
ココヘリ
ツエルト
サングラス
日焼け止め
カメラ
飲料
行動食
|
|---|
感想
本日は大菩薩嶺へ。
登山口の上日川峠まで塩山駅起点のヒルクライムコースがあると聞いてチャレンジしてきました。
市街地から山間部へ進むにつれてたびたび急登が現れますが大菩薩ラインを通過、
さらに林道に入ると斜度もきつくなりなかなかの激坂続きでしたが無事登り切りました。
登山の方は上日川峠→大菩薩峠→山頂→唐松尾根下山の周回コース。
ちょっと雲はありましたが稜線の眺望抜群で、南アルプスや富士山の景色が楽しめました。
今後も定期的に自転車登山を楽しみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
masa7221









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する