記録ID: 8927318
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
二上山でリハビリハイキング〜久しぶりに雄岳に登った〜
2025年11月11日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 748m
- 下り
- 745m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 3:27
距離 9.2km
登り 748m
下り 745m
9:52
2分
スタート地点
13:19
ゴール地点
スマホのせいか、距離や標高差の数値は大きめなってます
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
雄岳の周囲は分岐多数あり |
写真
撮影機器:
感想
変形性膝関節症による膝痛が、このところちょっとマシになってきた。先月末に二上山を徘徊して以来、先週は宴会三昧で山歩きをしていない。お天気もよくいい気候になったので、久しぶりに雄岳まで登るリハビリハイキングへレッツゴー!
祐泉寺から馬の背に行こうとすると、あれれ今週は通行止め😢 大岩経由も考えたけど、膝のことを考えるとよく知ってる道の方が無難。ということで岩屋への道を往復することにした。
雌岳や雄岳へは階段の上り道を選択。登りでは膝は問題なさそう。
久しぶりの雄岳。山頂付近では、まあまあいい感じの紅葉に出会えた🍁
このところ荷物も軽くしていたけど、涼しくなってきたので久しぶりにお湯を持って登った。やっぱ温かい飲み物はいいねぇ♫ 今後はカップラーメンも持っていけるかな?
下りはゆるゆるルートで。丁寧に下ったからか、特に変な痛みは出なかった。明日以降どうなるかはまだ分からないけど。。。膝がこれ以上悪化しないように祈るばかりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する







復帰まではまだまだです。
変な膝痛はないものの、下りでは当たり前のように膝がチョイ痛みます😢
でも、雪遊びしたいので、膝に過度な負担をかけないようにボチボチやっていきますわ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する