記録ID: 8927206
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山(7合目駐車場スタート)#1
2025年11月11日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 631m
- 下り
- 631m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:43
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:12
距離 5.0km
登り 631m
下り 631m
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
雪が溶けた箇所はもれなく氷に、鎖場から上は岩に積もった雪が足場の状況判断をしにくくしている。凍結した岩を踏まなければ、登山靴のみで登れる。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
ソフトシェル
ズボン
グローブ
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
予備バッテリー
アイゼン
折りたたみチェアー
|
|---|
感想
後半の、大岩の上をルートと靴がグリップするかどうかを見極めながら進むのは中々スリリングで楽しかったです。
足とトレッキングポールで常にバランスを取りながら歩けたので、怖い思いはしませんでした。
…というのも上りの話し。
下りはさすがに足とポールにかかる力が大きくなるので、かなり慎重に、常に3点が接地している状況を作りながら降りる必要があります。ズルっと行った時の代償が大きそうです…
目線も高くなるので上りで見た景色とはだいぶ違いますね。
でも楽しかった!
頂上の寒さはさすが11月の2500mの山だなと。
次は山小屋が開いてる時期に行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
かずにい











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する