記録ID: 8925997
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
祝子川紅葉散歩
2025年11月10日(月) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:47
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,090m
- 下り
- 1,096m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:11
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 10:30
距離 17.3km
登り 1,090m
下り 1,096m
6:42
1分
スタート地点
17:15
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山口~吐野まではテープあり。吐野から先は整備されたルートはなく、歩けるところを探して歩く |
写真
感想
九州の山をある程度登ってみて、とりわけ印象深かったのが、大崩山と鹿納山。
いずれ再訪したいと思っていた折、祝子川登山口から川を遡上するルートに惹かれて、三里河原を経由して鹿納山に登り、大崩山へ縦走して湧塚コースで下るというコースを計画したのはいいものの、結果として、自分の脚力では一日で歩ききるにはちょっと無理があったようで、巻いたり渡渉したり足元に気をつかう往路の川沿い歩きでへろへろになってしまい、湧塚コースを急ぎ足で下るには危ないかなと思い、鹿納山までのあとひと登りで断念、とりあえず今回はピークなし、権七小屋谷までのピストンに変更となりました。
いずれにせよ、紅葉は最高、絶景を存分に堪能できる山歩きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
蟻と雑草




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する