ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8925129
全員に公開
ハイキング
四国

星ヶ城山・寒霞渓

2025年11月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
6.1km
登り
611m
下り
290m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:24
合計
2:58
距離 6.1km 登り 611m 下り 290m
10:38
51
11:30
11:38
21
11:59
11
12:10
12:11
39
12:49
13:06
22
13:28
10
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
香川県の高松よりフェリー🛳️
自家用車にて乗船 僕の車で13200
(長さや重量などで値段が変わります)
土庄(とのしよう)港に着岸

寒霞渓のロープウェイ下の駐車場に駐車
ここよりスタート(登山口)
コース状況/
危険箇所等
星ヶ城山・寒霞渓へは主に2本登山道があり
今回はこちらロープウェイ下のコース

もう一方は石門堂コース(吉田類さんの日本百低山で登ってたのがこちら)
ロープウェイ下登山口より更に2.3キロ下の為、車がたくさん通る無駄なロードが出来る。そしてこちらは駐車場がなさそうで、下山時にロープウェイを使うと、また車の通行の多いロードをまた戻らねばならない
その他周辺情報 寒霞渓ロープウェイは約5分
下山のみ利用で1500円
小豆島はかなり広く、かつ見所も多いので、車での移動がオススメです
瀬戸内の島では、淡路島に次ぐ2番目に大きな島というから、その大きさが想像できますよね
バス・タクシー・レンタカー・レンタルバイクなど充実してますので、用途に応じてご利用下さい
大塚美術館素晴らしい
気づけば7時間滞在してた🤭
2
大塚美術館素晴らしい
気づけば7時間滞在してた🤭
7:20 高松より小豆島へ向け出発
2025年11月10日 06:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 6:34
7:20 高松より小豆島へ向け出発
小豆島の土庄町は人気漫画・アニメの「からかい上手の高木さん」の舞台となる地
2025年11月10日 06:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 6:51
小豆島の土庄町は人気漫画・アニメの「からかい上手の高木さん」の舞台となる地
ラッピングフェリーは3種類
希望があればお好きな便でどうぞ
2
ラッピングフェリーは3種類
希望があればお好きな便でどうぞ
船内はこんな感じ
2025年11月10日 06:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 6:59
船内はこんな感じ
か、かわいい
2025年11月10日 07:09撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 7:09
か、かわいい
小豆島上陸
ここは土庄港
高速艇やフェリー会社により着岸する港が違います
2025年11月10日 08:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 8:30
小豆島上陸
ここは土庄港
高速艇やフェリー会社により着岸する港が違います
土庄港にある平和のモニュメント
「太陽のおくりもの」
オリーブの王冠と太陽をイメージしてるそうです
2025年11月10日 08:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 8:34
土庄港にある平和のモニュメント
「太陽のおくりもの」
オリーブの王冠と太陽をイメージしてるそうです
まずはせっかくなので
エンジェルロードへ
2025年11月10日 08:54撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 8:54
まずはせっかくなので
エンジェルロードへ
満潮・干潮での時間帯で見える道が消えますので行かれる際は時間に気を配って
2025年11月10日 08:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 8:58
満潮・干潮での時間帯で見える道が消えますので行かれる際は時間に気を配って
オリーブ記念館・道の駅
2025年11月10日 09:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 9:32
オリーブ記念館・道の駅
無料貸し出し
2025年11月10日 09:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 9:59
無料貸し出し
モニュメントたくさん
2025年11月10日 09:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 9:35
モニュメントたくさん
映えスポットたくさん
2025年11月10日 09:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 9:42
映えスポットたくさん
実写版魔女の宅急便(小芝風花さん主演)で実際使われたお家
今はショップが入ってます
2025年11月10日 09:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 9:48
実写版魔女の宅急便(小芝風花さん主演)で実際使われたお家
今はショップが入ってます
映えスポット
みなさんここで箒🧹持ってピョンピョンされてます
2025年11月10日 09:52撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 9:52
映えスポット
みなさんここで箒🧹持ってピョンピョンされてます
こんな感じ
こんな感じ
2025年11月10日 09:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 9:59
こんな感じ
オリーブ色のポストより手紙を出してみては?
2025年11月10日 10:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 10:03
オリーブ色のポストより手紙を出してみては?
ようやく登山パート
ロープウェイ下へ移動
こううん駅
寒霞渓・星ヶ城山への登山道は2つ
今回は青のコース
日本三大渓谷だけあって奇岩が多いのが魅力の一つ
2025年11月10日 10:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 10:28
ようやく登山パート
ロープウェイ下へ移動
こううん駅
寒霞渓・星ヶ城山への登山道は2つ
今回は青のコース
日本三大渓谷だけあって奇岩が多いのが魅力の一つ
では、出発
2025年11月10日 10:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 10:31
では、出発
奇岩スポットになると、解説してくれます
2025年11月10日 10:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 10:46
奇岩スポットになると、解説してくれます
こんな感じ
2025年11月10日 11:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 11:03
こんな感じ
正岡子規
2025年11月10日 10:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 10:46
正岡子規
四望頂のあたり
2025年11月10日 11:26撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 11:26
四望頂のあたり
足下には気をつけて
2025年11月10日 11:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 11:34
足下には気をつけて
ここは寒霞渓ドライブウェイのそばにあるようです
2025年11月10日 11:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/10 11:36
ここは寒霞渓ドライブウェイのそばにあるようです
この辺り一帯はいい色づきでしたが、全体的に紅葉には少し早いかな
2025年11月10日 11:39撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 11:39
この辺り一帯はいい色づきでしたが、全体的に紅葉には少し早いかな
青空欲しいね
2025年11月10日 11:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 11:41
青空欲しいね
モニュメント
2025年11月10日 11:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 11:46
モニュメント
空の玉
ここも人気でみんな行列して待ってます
ワイは横から写真だけ
2025年11月10日 11:48撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 11:48
空の玉
ここも人気でみんな行列して待ってます
ワイは横から写真だけ
寒霞渓のロープウェイ山頂駅付近
2025年11月10日 11:51撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 11:51
寒霞渓のロープウェイ山頂駅付近
平日でもなかなかの人出
ほとんどが外国語
2025年11月10日 11:58撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 11:58
平日でもなかなかの人出
ほとんどが外国語
ここはキレイでした
1
ここはキレイでした
かなりの人で賑やか
2025年11月10日 11:59撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 11:59
かなりの人で賑やか
今日はお休みでした
QRコード読み取りで、自動撮影
確か2200円
興味ある方は下のQRコードから
2025年11月10日 12:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 12:00
今日はお休みでした
QRコード読み取りで、自動撮影
確か2200円
興味ある方は下のQRコードから
めっちゃ綺麗なトイレでした
2025年11月10日 12:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 12:01
めっちゃ綺麗なトイレでした
リスタート
見えてる岩は安山岩(固い)
小豆島や瀬戸内の島のほとんどが古い火山で出来た土地で大部分が火山礫岩(脆い)か花崗岩(上質の石材で、大阪城の石垣などに使用された)の3種で構成されていて
一番上に安山岩がある場所が奇岩が点在する由来だそう



2025年11月10日 12:05撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 12:05
リスタート
見えてる岩は安山岩(固い)
小豆島や瀬戸内の島のほとんどが古い火山で出来た土地で大部分が火山礫岩(脆い)か花崗岩(上質の石材で、大阪城の石垣などに使用された)の3種で構成されていて
一番上に安山岩がある場所が奇岩が点在する由来だそう



黄色の黄葉が綺麗
2025年11月10日 12:28撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 12:28
黄色の黄葉が綺麗
星が城跡
2025年11月10日 12:44撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
11/10 12:44
星が城跡
星ヶ城山
2025年11月10日 12:53撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 12:53
星ヶ城山
一旦ロープウェイ山頂駅までおりた
2025年11月10日 13:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 13:42
一旦ロープウェイ山頂駅までおりた
運賃表
2025年11月10日 13:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 13:42
運賃表
こういう軌跡
無料貸し出しの傘ありますので
せっかくだからお借りした
2025年11月10日 13:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 13:55
無料貸し出しの傘ありますので
せっかくだからお借りした
ハート❤️型の木
2025年11月10日 14:11撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 14:11
ハート❤️型の木
約5分間の空中散歩
1
約5分間の空中散歩
先程苦労して歩いた道を上から5分で降りる
1
先程苦労して歩いた道を上から5分で降りる
誠耕園さんのショップ&レストラン
昼営業は3時まで
レストランには30分遅かった
寄り道しすぎた😭
2025年11月10日 15:31撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 15:31
誠耕園さんのショップ&レストラン
昼営業は3時まで
レストランには30分遅かった
寄り道しすぎた😭
カフェスペースでハンバーグランチ
すももジュース
1
カフェスペースでハンバーグランチ
すももジュース
オリーブの木は島中のあちこちで
1
オリーブの木は島中のあちこちで
鹿島明神社
からかい上手〜の聖地の一つだそう
2025年11月10日 16:08撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 16:08
鹿島明神社
からかい上手〜の聖地の一つだそう
土庄港すぐの土庄ベース
フェリー待合室
ここの2階に土庄ベースがあります
1
土庄港すぐの土庄ベース
フェリー待合室
ここの2階に土庄ベースがあります
土庄ベース
土庄港すぐ、推し活の方ははここからスタートらしい
2025年11月10日 16:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 16:38
土庄ベース
土庄港すぐ、推し活の方ははここからスタートらしい
アニメスポット聖地らしい
2025年11月10日 16:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 16:42
アニメスポット聖地らしい
マップいただきました
1
マップいただきました
オリーブ温泉♨️へ
海を眺めて(運が良ければ夕日を見て)入浴出来る
1
オリーブ温泉♨️へ
海を眺めて(運が良ければ夕日を見て)入浴出来る
帰りはヤドンラッピングフェリーでした
ポケモンより
2025年11月10日 18:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 18:35
帰りはヤドンラッピングフェリーでした
ポケモンより
船内はヤドンだらけ
2025年11月10日 18:40撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
11/10 18:40
船内はヤドンだらけ
高松戻って晩御飯
2025年11月10日 20:15撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 20:15
高松戻って晩御飯
香川といえばうどん
どこもいっぱいで各店行列できてます
次の日の伊予富士に向け英気を養う
2025年11月10日 20:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
11/10 20:46
香川といえばうどん
どこもいっぱいで各店行列できてます
次の日の伊予富士に向け英気を養う
撮影機器:

感想

遅い夏休み 11/9から12の4日間
去年は群馬 一昨年は東北
今年はどうしようかと、天気予報見ながらギリギリまで考えてましたが、初日の9日は全国的に雨☂️
12日は予定があったので、実質2日
という事で、行きたいところ沢山ある中で比較的近いし、以前吉田類さん日本百低山で見た寒霞渓の星ヶ城山や四国の山に行ってみたいという事で初の小豆島
雨確定の☂️11/9は前から行ってみたかった大塚美術館へ
事前に調べた「びんびや」さんで鯛の刺身定食を腹一杯食べてから臨んだ。
そのおかげか、昼ごはんも食べずに
気づけば大塚美術館7時間滞在してた

2日目が小豆島へ
朝6時からあいてるという「うどんバカ一代」へいつてから7:20のフェリーに乗ろうと計画して、6:10に店の前まで行ったら、すでに満席&20;人位の行列
みんなどんだけうどん好きやねん😱
(前日は大塚美術館が楽し好きで、閉店時間過ぎてた)

並んでるとフェリーに遅れるかもと、ここは諦めて
からかい~ラッピングのフェリーへ🛳️
アニメは見た事ないけど、漫画は読んでいたので、楽しい船内でした

初の小豆島は島全体が観光スポットのようで、1日だけではもったいないですね

ずっと来たかった、初の寒霞渓も良かった
紅葉のジャストには一週間早かったかな
日本三大渓谷で日本百景にも選出される素敵な場所
もっと早くにくれば良かったな

吉田類さんの登ってたもう一つの石門洞コースも行って見たいし、新緑もきれいやろうし、島内にまだまだ観光スポットはたくさんあるし、ここはまた訪れたいと思います。

次の日は伊予富士へ
ここもめっちゃ良かった。
ぼちぼちYouTubeもあげていく予定です
四国の山は魅力がいっぱいですね

#みみやん山旅ちゃんねる
#mimiyanmountain

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら