ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8923838
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

2025KOBE六甲全山縦走大会☆

2025年11月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
14:52
距離
40.7km
登り
2,499m
下り
2,510m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:40
休憩
0:56
合計
15:36
距離 40.7km 登り 2,506m 下り 2,518m
5:26
4
5:30
5:31
9
5:40
12
5:52
33
6:25
6:26
15
6:41
6:46
15
7:11
7:12
26
7:38
10
8:00
8:01
26
8:26
8:27
4
8:31
4
8:35
8:36
15
9:18
9:20
36
10:23
10:24
94
11:58
12:23
12
12:34
12:35
42
13:17
22
13:52
13:53
7
14:04
14:12
7
14:20
7
14:27
14
14:41
14:42
5
15:06
15:07
2
15:09
15:10
12
15:22
8
15:30
4
15:34
5
15:39
15:40
11
15:50
15:51
22
16:13
6
16:35
30
17:05
7
17:12
17:21
5
17:26
5
17:31
18
17:49
17:50
32
18:22
22
18:51
23
19:14
33
19:48
9
19:57
19:58
13
20:11
42
20:53
2
20:56
ゴール地点
天候 ☔️&濃霧
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
1日雨に祟られ山道のコースはほとんど作りたての生コンのようなドロドロ状態で
一軒茶屋からの最後の下りはドロドロ➕粘土質の急傾斜で転けずに歩くだけでも至難の業でした💦
暗闇の中あちこちで突発的な女性の声が上がりかなりの方々が苦戦されてた模様でした
この大会は交通手段が問題だったりする
日曜休みで送迎を買って出てくれたボンちゃんがいなければ参加してなかったかもしれない
ありがとうボンちゃん☆
2025年11月09日 03:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
11/9 3:45
この大会は交通手段が問題だったりする
日曜休みで送迎を買って出てくれたボンちゃんがいなければ参加してなかったかもしれない
ありがとうボンちゃん☆
共に参加する松っちゃんはTシャツをゲットしていた☆
販売してたのを見逃してた💦
羨ましい〜><
1
共に参加する松っちゃんはTシャツをゲットしていた☆
販売してたのを見逃してた💦
羨ましい〜><
3:45に着いたので前には90人ほど
前回参加した時は4時過ぎだったので200人はいた
参加者の到着が佳境を迎えるのはやはり4時半前後
1
3:45に着いたので前には90人ほど
前回参加した時は4時過ぎだったので200人はいた
参加者の到着が佳境を迎えるのはやはり4時半前後
スタートを待つ間に降り出す
悪天候ながら松っちゃんの体調は万全だ☆
2025年11月09日 04:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/9 4:23
スタートを待つ間に降り出す
悪天候ながら松っちゃんの体調は万全だ☆
後ろを振り向くともうこんなに!@@
2
後ろを振り向くともうこんなに!@@
5:00スタート☆今回は靴の紐にセンサー付きのタグを巻いてる
人がチェックしなくても機械の前を通るだけで個人の確認と時間が記録される全然手間のかからない方法に変わっていた
3
5:00スタート☆今回は靴の紐にセンサー付きのタグを巻いてる
人がチェックしなくても機械の前を通るだけで個人の確認と時間が記録される全然手間のかからない方法に変わっていた
旗振山からの雨に霞む神戸の夜景
2025年11月09日 05:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/9 5:30
旗振山からの雨に霞む神戸の夜景
須磨アルプスも幾度となく来てるけど
今回が一番スリリングだった💦
濡れて滑る斜面は恐ろしい、、、
2025年11月09日 06:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/9 6:57
須磨アルプスも幾度となく来てるけど
今回が一番スリリングだった💦
濡れて滑る斜面は恐ろしい、、、
まだまだ先は長いので慎重に進む
2025年11月09日 06:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/9 6:56
まだまだ先は長いので慎重に進む
この辺りではまだかっぱの中まで濡れてなくて元気(笑
2
この辺りではまだかっぱの中まで濡れてなくて元気(笑
名物コンクリ階段
とても長くて普通に歩くと休憩を挟まないと一気に上がれないが
大渋滞でゆっくり上がれてちょうどよかった笑
2025年11月09日 06:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/9 6:15
名物コンクリ階段
とても長くて普通に歩くと休憩を挟まないと一気に上がれないが
大渋滞でゆっくり上がれてちょうどよかった笑
前回しんどい思いをして登ってきた菊水山
今回は意外と簡単に上がってきた気がした
トレーニングの成果もあるんだろう^ ^
2025年11月09日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/9 10:23
前回しんどい思いをして登ってきた菊水山
今回は意外と簡単に上がってきた気がした
トレーニングの成果もあるんだろう^ ^
菊水山の前あたりからはぐれてた松っちゃんと
摩耶掬星台で再び合流!
やっぱ仲間がいてくれると心強い☆
2025年11月09日 14:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/9 14:13
菊水山の前あたりからはぐれてた松っちゃんと
摩耶掬星台で再び合流!
やっぱ仲間がいてくれると心強い☆
落ち葉の石畳も美しかった
2025年11月09日 14:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/9 14:15
落ち葉の石畳も美しかった
上は紅葉真っ盛り🍁
2025年11月09日 14:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/9 14:17
上は紅葉真っ盛り🍁
摩耶からは雨➕ずっと濃霧💦
2025年11月09日 14:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/9 14:14
摩耶からは雨➕ずっと濃霧💦
極楽茶屋跡
行動食や食事は歩きながらでほぼノンストップ
濡れてる上に空気は冷えてるから休憩するとすぐ体は冷たくなる、、、
筋肉が固まり異常をきたすのが嫌だったので休憩は取らなかった
調子のいいうちに距離を稼ぎたい!前半はその一心
2025年11月09日 16:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/9 16:35
極楽茶屋跡
行動食や食事は歩きながらでほぼノンストップ
濡れてる上に空気は冷えてるから休憩するとすぐ体は冷たくなる、、、
筋肉が固まり異常をきたすのが嫌だったので休憩は取らなかった
調子のいいうちに距離を稼ぎたい!前半はその一心
ガーデンテラスにもチェックポイントが設けられていた
レストランや土産物屋が開いてたけどここもスルー
とにかく一軒茶屋に少しでも早く着くことしか頭になかった
2
ガーデンテラスにもチェックポイントが設けられていた
レストランや土産物屋が開いてたけどここもスルー
とにかく一軒茶屋に少しでも早く着くことしか頭になかった
普段なら景色のいい道も全くの濃霧で真っ白、、、
1
普段なら景色のいい道も全くの濃霧で真っ白、、、
ここからの舗装路が長く感じた
我慢の中盤
1
ここからの舗装路が長く感じた
我慢の中盤
濃霧の一軒茶屋に到着🎶
ゴールくらい嬉しかった‼︎
ずっと雨で、もはやカッパの中もずくずくの状態の悪天候の中
予定通り17〜18時の時間帯に無事来れた☆
体に異常なくここまでくれば、最後まで完歩出来る可能性は8割以上♪
そう思えた辺りだった
2025年11月09日 17:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/9 17:05
濃霧の一軒茶屋に到着🎶
ゴールくらい嬉しかった‼︎
ずっと雨で、もはやカッパの中もずくずくの状態の悪天候の中
予定通り17〜18時の時間帯に無事来れた☆
体に異常なくここまでくれば、最後まで完歩出来る可能性は8割以上♪
そう思えた辺りだった
トイレ休憩の後一軒茶屋CPを出る
ヘッデンをつけ、明るいのに見えないと言う状態の濃霧だった
2025年11月09日 17:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/9 17:32
トイレ休憩の後一軒茶屋CPを出る
ヘッデンをつけ、明るいのに見えないと言う状態の濃霧だった
気温が14℃ほどありそんなに寒くなかったのがありがたかった
これだけ濡れていてもっと冷え込んでたらと思うとオソロシイ、、、
2025年11月09日 20:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
11/9 20:36
気温が14℃ほどありそんなに寒くなかったのがありがたかった
これだけ濡れていてもっと冷え込んでたらと思うとオソロシイ、、、
ドロドロと粘土質の激坂は場所によっては滑り台みたいだった
足を置く位置の判断を誤ると転倒は確実、、
あちこちで滑っているのだろう、女性の絶叫が後方で聞こえる
後半下りの目標地点塩尾寺に着いた時もまた嬉しかった。もうゴールは近い☆
思ってたより早く着いた感じ♪
2025年11月09日 20:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
11/9 20:11
ドロドロと粘土質の激坂は場所によっては滑り台みたいだった
足を置く位置の判断を誤ると転倒は確実、、
あちこちで滑っているのだろう、女性の絶叫が後方で聞こえる
後半下りの目標地点塩尾寺に着いた時もまた嬉しかった。もうゴールは近い☆
思ってたより早く着いた感じ♪
雨と霧の中夜景がチラチラ
塩尾寺からの舗装路でゴール間近を悟り気を緩めがちだが
ここの舗装路の激下りで足を痛める人が多い💦
もう時間内にゴールは確実だから無理をする必要はないので油断せず小股で慎重に下った
2
雨と霧の中夜景がチラチラ
塩尾寺からの舗装路でゴール間近を悟り気を緩めがちだが
ここの舗装路の激下りで足を痛める人が多い💦
もう時間内にゴールは確実だから無理をする必要はないので油断せず小股で慎重に下った
ゴール‼️🎊ボンちゃんと仕事終わりに駆けつけてくれたPちゃんの2人が出迎えてくれたのは嬉しかった🎶俺たちやったぜ松っちゃん!
3
ゴール‼️🎊ボンちゃんと仕事終わりに駆けつけてくれたPちゃんの2人が出迎えてくれたのは嬉しかった🎶俺たちやったぜ松っちゃん!
賞状をいただく☆
悪天候でかなりリタイヤも多かったみたい
そんな中元気に完歩できた♪
3
賞状をいただく☆
悪天候でかなりリタイヤも多かったみたい
そんな中元気に完歩できた♪
メンバーみんなで最後に写る☆
景色が全くなくて精神修行のような大会だった
一日中雨の中を歩いたのは初めてかもしれない
それもまた貴重な体験だった
3
メンバーみんなで最後に写る☆
景色が全くなくて精神修行のような大会だった
一日中雨の中を歩いたのは初めてかもしれない
それもまた貴重な体験だった
なんと各自のCP通過のタイムがすぐにwebで公開されてた@@
センサータグといい技術革新がすごい^ ^
2
なんと各自のCP通過のタイムがすぐにwebで公開されてた@@
センサータグといい技術革新がすごい^ ^
撮影機器:

装備

個人装備
ストック ヘッデン 行動食 食料 栄養補給食

感想

一日中雨と濃霧
8年の歴だがこんな山行は今まで経験がなかった
カッパを着てても汗と染み込む雨で体は中から濡れる
止まればひんやりした空気ですぐに冷えて下手をすれば低体温症だ💦
着替えと替えのカッパを持って行ってたので
時間を少々食ったが市ケ原で着替えたのは正解だったと思う
コースを熟知していないと精神的にきつい大会だったのでは。
一軒茶屋CPで隣にいた女性グループの仲間の半分が赤鬼に捕まってリタイヤしたとの情報のやり取りをしていて気の毒に思ったが
この悪天候なら女性にはキツかっただろう
松っちゃん、初六縦大会完歩おめでとう☆👏🏻👏🏻👏🏻
大きな勲章が胸に輝いてるゾっ🌟

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら