ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8922978
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秋の御岳山

2025年11月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
9.3km
登り
774m
下り
759m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:59
合計
6:20
距離 9.3km 登り 774m 下り 759m
8:38
5
8:43
4
9:14
9:17
9
9:25
9:27
45
10:12
10:22
32
10:55
24
11:18
11:22
3
11:25
11:26
24
11:51
12:00
24
12:24
12:25
11
12:37
12:41
7
12:48
13:07
25
13:32
13:33
11
13:44
13:48
7
13:56
48
14:51
8
14:58
ゴール地点
天候 曇り時々雨 たまに晴れ間
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝本の駐車場利用。
お天気が悪いせいか、8時頃でもガラガラ。
コース状況/
危険箇所等
ロックガーデンは苔生した岩がゴロゴロ、濡れているので滑らないように。
七代の滝へは鉄階段、根っこ蔓延る道と、結構神経使います。気軽に行けるような場所ではないかと…。
乗らないで歩く…という選択肢はありません🤣
2025年11月09日 08:22撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 8:22
乗らないで歩く…という選択肢はありません🤣
さて、どうしようかねー。
1
さて、どうしようかねー。
久しぶりの御岳山。
2025年11月09日 08:40撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 8:40
久しぶりの御岳山。
紅葉越しに宿坊が立ち並ぶ御岳山。
2025年11月09日 08:42撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 8:42
紅葉越しに宿坊が立ち並ぶ御岳山。
茅葺きの立派な屋根。こういうのを見ながら歩くのも楽しい。
2025年11月09日 08:48撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 8:48
茅葺きの立派な屋根。こういうのを見ながら歩くのも楽しい。
まずは御嶽神社ね。
2025年11月09日 08:57撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 8:57
まずは御嶽神社ね。
あら?カッパ😆
2025年11月09日 09:06撮影 by  Pixel 8a, Google
11/9 9:06
あら?カッパ😆
静かでこんな雰囲気、大好き。
2025年11月09日 09:14撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 9:14
静かでこんな雰囲気、大好き。
奥の院を見て…あっちまで行きたいとのことなので…。
2025年11月09日 09:15撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 9:15
奥の院を見て…あっちまで行きたいとのことなので…。
ここが御岳山の山頂だったのね!知らなかったー😆
2025年11月09日 09:16撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 9:16
ここが御岳山の山頂だったのね!知らなかったー😆
さて、行きましょう!
フルマラソン完走者には楽勝でしょ!
2025年11月09日 09:30撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 9:30
さて、行きましょう!
フルマラソン完走者には楽勝でしょ!
やたらと根っこが蔓延る道、という記憶はあるんだけど、そこまでハードだった記憶はないんだよな🤔
2025年11月09日 09:42撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 9:42
やたらと根っこが蔓延る道、という記憶はあるんだけど、そこまでハードだった記憶はないんだよな🤔
えー!ちょっとちょっと!結構ハードなんだけど🤣!と、クレームきました😆
2025年11月09日 09:50撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 9:50
えー!ちょっとちょっと!結構ハードなんだけど🤣!と、クレームきました😆
あれれー?鎖場なんてあったっけ🤣🤣
都合よく改ざんされてる記憶😄
2025年11月09日 09:58撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 9:58
あれれー?鎖場なんてあったっけ🤣🤣
都合よく改ざんされてる記憶😄
染まり始める樹林帯がキレイ。
2025年11月09日 10:11撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 10:11
染まり始める樹林帯がキレイ。
奥の院。
2025年11月09日 10:11撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 10:11
奥の院。
奥の院峰、着いたよー。
2025年11月09日 10:18撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 10:18
奥の院峰、着いたよー。
次は鍋割山へ。この辺りはちょっと風が強かった。
2025年11月09日 10:21撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 10:21
次は鍋割山へ。この辺りはちょっと風が強かった。
鍋割山、到着ー。
2025年11月09日 10:37撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 10:37
鍋割山、到着ー。
今年はフルマラソン挑戦のためにその準備で山<ランニング、だったなおさん、
無事に完走の結果を残し、めでたく山復活。おかえりーー👐
2025年11月09日 10:38撮影 by  Pixel 8a, Google
5
11/9 10:38
今年はフルマラソン挑戦のためにその準備で山<ランニング、だったなおさん、
無事に完走の結果を残し、めでたく山復活。おかえりーー👐
リンドウはあちこちで見掛けましたが、こんなお天気なので蕾のまま。
2025年11月09日 10:38撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/9 10:38
リンドウはあちこちで見掛けましたが、こんなお天気なので蕾のまま。
鍋割山からの稜線、気持ち良くて好き。
2025年11月09日 11:07撮影 by  Pixel 8a, Google
11/9 11:07
鍋割山からの稜線、気持ち良くて好き。
いいでしょー?って言いながら歩く。
1
いいでしょー?って言いながら歩く。
紅葉の向こうは多分、大岳山。
2025年11月09日 11:15撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 11:15
紅葉の向こうは多分、大岳山。
撮ってるとこを撮られてる
1
撮ってるとこを撮られてる
さてロックガーデンへ…
そうか、和訳すると岩石園なのか、
がんせきえん…
2025年11月09日 11:20撮影 by  Pixel 8a, Google
11/9 11:20
さてロックガーデンへ…
そうか、和訳すると岩石園なのか、
がんせきえん…
下ります下ります。どこまでも下ります。
2025年11月09日 11:31撮影 by  Pixel 8a, Google
11/9 11:31
下ります下ります。どこまでも下ります。
シットリとした世界観が素敵な空間。
2025年11月09日 11:44撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 11:44
シットリとした世界観が素敵な空間。
なにげにへっぴり腰
2
なにげにへっぴり腰
綾広の滝。
2025年11月09日 11:57撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/9 11:57
綾広の滝。
いいね、ここ。
2025年11月09日 11:59撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 11:59
いいね、ここ。
苔萌え活。
2025年11月09日 12:03撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/9 12:03
苔萌え活。
なんか良い。
2025年11月09日 12:18撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 12:18
なんか良い。
スキマ時間の筋トレ中。
1
スキマ時間の筋トレ中。
すごく良い。
2025年11月09日 12:19撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/9 12:19
すごく良い。
初めて来た時、ここでおにぎり食べたなぁ…としみじみしてるなおさんと、それに割り込む私。
2025年11月09日 12:31撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 12:31
初めて来た時、ここでおにぎり食べたなぁ…としみじみしてるなおさんと、それに割り込む私。
七代の滝まで…って、なかなかのデンジャラスゾーンじゃね🙄?
2025年11月09日 12:49撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 12:49
七代の滝まで…って、なかなかのデンジャラスゾーンじゃね🙄?
七代の滝…って、これしか見えないよ💦
2025年11月09日 12:51撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 12:51
七代の滝…って、これしか見えないよ💦
滑落死亡事故があったそうで。
こんなの見ると水際まで行こうとは思わないよね。濡れてるし💦💦
2025年11月09日 12:52撮影 by  Pixel 8a, Google
2
11/9 12:52
滑落死亡事故があったそうで。
こんなの見ると水際まで行こうとは思わないよね。濡れてるし💦💦
さて、登り返し。なかなかの急登。
白毛門を思い出したわ😂
2025年11月09日 13:15撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 13:15
さて、登り返し。なかなかの急登。
白毛門を思い出したわ😂
長尾平まで登り、ちょっと先の展望台まで。
2025年11月09日 13:37撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 13:37
長尾平まで登り、ちょっと先の展望台まで。
広がる景色、染まる山肌。
2025年11月09日 13:41撮影 by  Pixel 8a, Google
1
11/9 13:41
広がる景色、染まる山肌。
おー!
2025年11月09日 13:45撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 13:45
おー!
雲海だよー👏👏
2025年11月09日 13:46撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 13:46
雲海だよー👏👏
お店の呼び込みについつい😆
2025年11月09日 14:17撮影 by  Pixel 8a, Google
5
11/9 14:17
お店の呼び込みについつい😆
楽しかったねー🥰
2025年11月09日 15:01撮影 by  Pixel 8a, Google
3
11/9 15:01
楽しかったねー🥰
撮影機器:

感想

フルマラソンに初挑戦で完走という
素晴らしい偉業を成し遂げたなおさんが、
かねてより希望していた塔ノ岳。
レース直後は余韻に浸り切りたいよね…と思い、
2週間後に予定したものの生憎の天気予報…。
行けそうな感じもするけど、どうしたい?と問うと、
せっかくなら最高のお天気の日に行きたい!とのこと。

それなら雨でも影響の少なさそうな樹林帯の多い山にしよう、と御岳山へ。
ゆるーーーくロックガーデン歩いて、
あとは参道のお店を覗いたりして楽しもうよー!

…なんて言ってたのですが、
「奥の院に行ってみたい」と。
2年前に御岳山から奥多摩駅まで縦走した記憶、
奥の院までそれほどハードじゃなかったような…。

久しぶりに歩いてみたら、なかなか歩き難いし
ところどころ急だったり鎖場があったり😆
「楽じゃない😂」とクレームが🤣🤣

ロックガーデンまではグーーーっと下り、
どこまで下るの??下った分、最後は登るのよね🤣
とは言え、苔生した岩がゴロゴロのロックガーデンは、
雨も相まって緑が濃く素敵な空間でした。
ただ七代の滝への道が想像以上にデンジャラスで🤣🤣
ロックガーデンは観光客も訪れる場所のようですが、
七代の滝までうっかり行っちゃったら結構危険ですよね。注意喚起はあるものの、真に受けずに行っちゃう人も多そう…😱

ゆるゆるお散歩くらいに考えていましたが、
終わってみれば普通に山登り😆
まぁ、でもフルマラソン完走の猛者ですからね、
やっぱりこうでなくちゃね🤭

塔ノ岳は時期を待って、また弾けに行きましょう🥰

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら