記録ID: 8922952
全員に公開
ハイキング
中国
備中松山城&鷲羽山&王子ヶ岳
2025年11月09日(日) 〜
2025年11月10日(月)

sogaga
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 620m
- 下り
- 625m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:23
距離 7.7km
登り 484m
下り 487m
9:57
48分
夫婦岩駐車場
10:45
92分
夫婦岩
12:17
43分
備中松山城駐車場
13:00
13:30
83分
備中松山城
14:53
52分
備中松山城駐車場
15:45
35分
吹屋
16:20
吹屋
2日目
- 山行
- 2:25
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 2:46
距離 3.5km
登り 153m
下り 152m
12:14
ゴール地点
| 天候 | 1日目:曇り時々雨 2日目:晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | 〇備中松山城/高梁市 https://www.city.takahashi.lg.jp/site/bichu-matsuyama/ 〇公共の宿「神原荘」 https://www.okayama-kanko.jp/reserve/detail_10849.html |
写真
公共の宿「神原荘」に宿泊 https://www.kobaraso.com/
撮影機器:
感想
公共の宿「神原荘」に2泊。高梁市を満喫。
夫婦岩、備中松山城、吹屋、鷲羽山、王子が岳。
どこも印象深く心洗われる3日間だった。
2日目はちょうど雨。景色も無理〜とあきらめていたが・・・
「夫婦岩」という看板があったので「行ってみよう」と・・・
景色はない〜残念!と思った瞬間、雲の切れ目が見えてきて・・・
目まぐるしく変わる雲の流れ。そしてすばらしい雲海が・・・
やった〜 松山城からは見えなくてもこんなに素晴らしい雲海を見ることができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する