ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8922951
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三条の湯~まったりテント泊で紅葉を楽しみました

2025年11月08日(土) 〜 2025年11月09日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
19.7km
登り
844m
下り
860m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:54
休憩
0:20
合計
3:14
距離 9.8km 登り 656m 下り 163m
10:01
2
スタート地点
10:03
10:04
38
10:42
10:48
18
11:26
11:29
69
13:17
2日目
山行
2:46
休憩
0:17
合計
3:03
距離 9.9km 登り 188m 下り 697m
8:32
21
10:10
10:11
18
10:49
10:55
38
11:33
11:34
1
11:35
ゴール地点
天候 1日目 晴れのち曇り
2日目 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅たばやま集合
バスでお祭へ移動して登山口へ
帰りはお祭からバスで丹波山温泉へ
コース状況/
危険箇所等
後山林道往復。とても安全で歩きやすい登山道です。
その他周辺情報 下山後丹波山温泉のめこいの湯♨?に寄りました。一般1000円です。
今日はお祭のバス停から後山林道を歩いて三条の湯を目指します
2025年11月08日 09:59撮影 by  iPhone 15, Apple
2
11/8 9:59
今日はお祭のバス停から後山林道を歩いて三条の湯を目指します
登山口です
お目当ての紅葉🍁を楽しみたいと思います
2025年11月08日 10:05撮影 by  iPhone 13, Apple
2
11/8 10:05
登山口です
お目当ての紅葉🍁を楽しみたいと思います
久しぶりに集まったメンバー4人
出発❗️
2025年11月08日 10:26撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/8 10:26
久しぶりに集まったメンバー4人
出発❗️
前方に見えるのは三ッ山かな
紅葉のグラデーションが素晴らしいです
2025年11月08日 10:32撮影 by  iPhone 13, Apple
7
11/8 10:32
前方に見えるのは三ッ山かな
紅葉のグラデーションが素晴らしいです
後山林道沿いの紅葉はじまりはじまり〜
2025年11月08日 10:48撮影 by  iPhone 13, Apple
11
11/8 10:48
後山林道沿いの紅葉はじまりはじまり〜
天気が良くてよかった
午後から下り坂の予報、もう少し頑張ってくださいね
お家のてるてる坊主に祈ります(bane)
2025年11月08日 11:02撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/8 11:02
天気が良くてよかった
午後から下り坂の予報、もう少し頑張ってくださいね
お家のてるてる坊主に祈ります(bane)
神の絨毯 ここは栗駒山ですか
2025年11月08日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
8
11/8 11:14
神の絨毯 ここは栗駒山ですか
綺麗な滝 無名ですけど・・
滝好きのYunさんには壺の光景ですね
2025年11月08日 11:23撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/8 11:23
綺麗な滝 無名ですけど・・
滝好きのYunさんには壺の光景ですね
いや〜いいです
2025年11月08日 11:55撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/8 11:55
いや〜いいです
久しぶりに一緒の山行のYunさんとbanettiさん ガールズトーク盛り上がっています♪
最近登った山やこれから行きたい山…山話は尽きません(bane)
2025年11月08日 12:05撮影 by  iPhone 15, Apple
5
11/8 12:05
久しぶりに一緒の山行のYunさんとbanettiさん ガールズトーク盛り上がっています♪
最近登った山やこれから行きたい山…山話は尽きません(bane)
これも見事
2025年11月08日 12:10撮影 by  iPhone 13, Apple
5
11/8 12:10
これも見事
心揺さぶられる紅です
2025年11月08日 12:31撮影 by  iPhone 13, Apple
11
11/8 12:31
心揺さぶられる紅です
来て良かった
2025年11月08日 12:32撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/8 12:32
来て良かった
素晴らしい紅葉が次から次へと訪れます
単調な林道ですが、飽きない景色です😊(bane)
4
素晴らしい紅葉が次から次へと訪れます
単調な林道ですが、飽きない景色です😊(bane)
林道もおしまい
三条の湯に向けて本日初めて登山道らしい道を歩きます
2025年11月08日 12:49撮影 by  iPhone 13, Apple
3
11/8 12:49
林道もおしまい
三条の湯に向けて本日初めて登山道らしい道を歩きます
この辺りも素晴らしいです
2025年11月08日 13:01撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/8 13:01
この辺りも素晴らしいです
この標識ちょっと可愛い😍
でも気をつけましょう
2025年11月08日 13:10撮影 by  iPhone 13, Apple
4
11/8 13:10
この標識ちょっと可愛い😍
でも気をつけましょう
本日の目的地
三条の湯に着きました
テント場の受付をします
2025年11月08日 13:35撮影 by  iPhone 15, Apple
4
11/8 13:35
本日の目的地
三条の湯に着きました
テント場の受付をします
まずは三条の湯の食堂で一次反省会
今日はお疲れ様でした🍺
☕と悩んだ結果🍻の勝ち(bane)
2025年11月08日 13:49撮影 by  iPhone 15, Apple
10
11/8 13:49
まずは三条の湯の食堂で一次反省会
今日はお疲れ様でした🍺
☕と悩んだ結果🍻の勝ち(bane)
ジビエ料理 鹿カレー🍛を頂きました お肉柔らかくて美味しい😋
2025年11月08日 13:52撮影 by  iPhone 15, Apple
8
11/8 13:52
ジビエ料理 鹿カレー🍛を頂きました お肉柔らかくて美味しい😋
今日のお宿の設営も出来ました
オレンジが2つお揃いでしたね(bane)
2025年11月08日 15:27撮影 by  iPhone 13, Apple
7
11/8 15:27
今日のお宿の設営も出来ました
オレンジが2つお揃いでしたね(bane)
温泉にも入ってまったり過ごします
若干1名まったりしすぎて湯あたりのぼせで周囲の方々に迷惑をかけてしまいました(S)反省、喝❗?
お湯熱めでしたからね〜。上がってからもポカポカで良いお湯でした(bane)
2025年11月08日 15:41撮影 by  iPhone 13, Apple
8
11/8 15:41
温泉にも入ってまったり過ごします
若干1名まったりしすぎて湯あたりのぼせで周囲の方々に迷惑をかけてしまいました(S)反省、喝❗?
お湯熱めでしたからね〜。上がってからもポカポカで良いお湯でした(bane)
三条の湯のオリジナルタオル買っちゃいました♪
後藤郁子さんのデザイン可愛過ぎて、手拭いも大人買い😍(bane)
9
三条の湯のオリジナルタオル買っちゃいました♪
後藤郁子さんのデザイン可愛過ぎて、手拭いも大人買い😍(bane)
夜のテント場では名物のワイン甲州辛口を頂きながら持ち寄ったおつまみで話しに花が咲きました
2025年11月08日 17:41撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/8 17:41
夜のテント場では名物のワイン甲州辛口を頂きながら持ち寄ったおつまみで話しに花が咲きました
夜もお風呂に行きました
今回は男性が大風呂、女性は小風呂でした(bane)
4
夜もお風呂に行きました
今回は男性が大風呂、女性は小風呂でした(bane)
あったまります☺?
芯から温もって、よく眠れました(bane)
4
あったまります☺?
芯から温もって、よく眠れました(bane)
朝です。身支度を整え出発します。
2025年11月09日 08:19撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/9 8:19
朝です。身支度を整え出発します。
小屋の前に咲くヤマハッカ
綺麗な紫🟣
2025年11月09日 08:22撮影 by  iPhone 13, Apple
9
11/9 8:22
小屋の前に咲くヤマハッカ
綺麗な紫🟣
またいつか来ますね
それでは
お名残り惜しい〜(bane)
2025年11月09日 08:24撮影 by  iPhone 15, Apple
4
11/9 8:24
またいつか来ますね
それでは
お名残り惜しい〜(bane)
林道までは登山道をテクテク。右側は切れ落ちているところがあるので注意して歩きます。
4
林道までは登山道をテクテク。右側は切れ落ちているところがあるので注意して歩きます。
ジンジソウがかろうじて残っていました
お花の名前に詳しい人がいると楽しみが増えます(bane)
2025年11月09日 08:42撮影 by  iPhone 13, Apple
6
11/9 8:42
ジンジソウがかろうじて残っていました
お花の名前に詳しい人がいると楽しみが増えます(bane)
下山後丹波山温泉のめこいの湯に寄りました
2025年11月09日 12:32撮影 by  iPhone 15, Apple
5
11/9 12:32
下山後丹波山温泉のめこいの湯に寄りました
のめこいの湯の脇の紅葉はいつも本当に素晴らしいです
お疲れ様でした
2025年11月09日 12:31撮影 by  iPhone 13, Apple
11
11/9 12:31
のめこいの湯の脇の紅葉はいつも本当に素晴らしいです
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

ずっと来たかった三条の湯テント泊、お天気に左右され、2年越しで実現!噂通りの良いお湯で、ジビエカレーも美味しくて最高でした✨
川のせせらぎのお陰で、人の声や足音が気にならず、よく眠れたのも気に入りました。再訪決定!次は小屋泊でジビエの夕食やお弁当のちらし寿司を堪能したいです😋
お誘いいただいたSugichan、Yunさん、hrshaseさんに感謝!是非またご一緒させてください🙇

一昨年訪れ紅葉を楽しんだ三条の湯周辺を今回再訪しました。期待を裏切らず後山林道~三条の湯で素晴らしい紅葉を楽しむことが出来ました。また三条の湯のテント泊も満喫出来ました♪同行頂いたbanettiさんhrshase さんありがとうございました

秋の三条の湯、4回目です。
ほんとに体の芯から温まるいいお湯です♨️。
テントで横になっていると、川の音とシカの鳴き声がよく聞こえました。何度も訪れたい場所のひとつです。
ご一緒くださったbanettiさんhrshaseさん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

みなさま、紅葉🍁の三条の湯♨️テント泊🏕️いいですねーーおつかれさまでした
わたしも以前リタイアしてからまた行きたいと思っているのですがなかなか行けず💦
また素晴らしさを思い出させてもらったので来年狙おうかなぁ、笑
2025/11/10 21:49
いいねいいね
2
きなこ107さん

三条の湯はこれで4回目になります😅
雲取というピークに拘らなくても十分素敵で楽しめるスポットであることを今回確認しました。是非来年でも訪れてみてくださいね。
コメントありがとうございました♪
2025/11/10 22:20
いいねいいね
1
きなこ107さん

今回のメンバーでの三条の湯テント泊は、以前から企画していたのですがなかなか叶わず、3回目にしてようやく実現しました。
丹波から登る場合、サオラ峠から三条の湯への道には現在は橋の崩落箇所あり、暫定ロープを施してある状況のようです。それで私たちは今回お祭からのピストンにしました。来年までに修復されているといいですね。
コメント、ありがとうございました😊
2025/11/10 22:40
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら