記録ID: 8922692
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
赤線繋ぎ 雨☂️なので沼津観光グルメランになっちゃった😅
2025年11月09日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 103m
- 下り
- 91m
コースタイム
| 天候 | 曇りのち☁️雨☂️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス | |
| その他周辺情報 | 🐟 マルヤひもの食堂 https://fuji-smileplus.com/article/p_6062/ 🦒 のっぽパン https://numazukanko.jp/gourmet/20039 ♨️ 天然温泉ざぶ~ん https://www.joyland.jp/contents/spa/ 🍺 ①ワンドロップ 店内には本物のペンギン🐧がいました! https://onedrop-beer.com/ ②駅前ビール工場リパブリュー沼津 https://www.repubrew.com/ ③うまいもんや いなりとおばんざい酒場 https://freelife-work.com/umai/ |
写真
感想
今夏の百高山登山で晴れ女パワーを使い果たしたのか?計画してた山行は(今回は山じゃないけど😅)2回とも雨☂️🤣🤣
今年の1月にkimipapaさんが沼津~静岡駅間を60km以上もRUNされたので同様に!という思いはあったけど(いや無理でしょ)😅、静岡県民のmasさんにコースや食事、温泉♨️など全てお任せして私は何も調べず楽々RUNしてきました✨
当日の朝になっても沼津市は1日中雨予報☂️だったので、温泉♨️を基点にレインウェア着てRUNのピストンになりました!
沼津港近くでは美味しい干物定食と🐟あじたるサンドを食べて、のっぽパン直売所でパンを買い、よさこい祭りを見学と沼津ならではの観光&グルメ付き😆
ピストンしたので沼津駅から進んだ距離は10kmくらいと赤線はあまり伸びなかったけど、雨で走るテンション上がらず😅そもそもガチではなく緩りと楽しく❣️がメインなので、とっても楽しい海岸線RUNになりました😊
最後は沼津駅でクラフトビール巡り🍻飲み比べセット出来るお店が多くて嬉しかったです😆
そして1件目にいたペンギン🐧には癒されました🩵
masさん色々と手配など、ありがとうございました‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ポピー🦉popie
masmasmas74




こんばんは😄
伊豆半島の次は静岡に向かうのですね。やっぱり目的を持つことは大切ですね💨
改めて見てみると海沿いはキレイに赤線ありますね!凄いです😆
ところで、ポピーさまはよさこいやってたのですね!私は大好きです🤩
娘が大学で突然よさこいサークルに入ってからはもう追っかけで全国廻りましたよ!私は観る専門ですが…
日帰りなので、西は静岡県までと東は茨城県まで?千葉県まで?とは思ってますが😅その先は難しいですね😓
よさこいは同級生の実家に夏休みに遊びに行った時たまたま出ただけです😅練習はキツくて夏バテしましたが、よさこいに出て皆で記念写真を撮ったのは良い想い出です✨
観るのも楽しいですよね🥰
kpは沼津スタートだったので朝早すぎて「びゅうお」渡れなかったんですよねぇ。うらやましいです。
赤線繋ぎというよりもクラフトビール飲み比べ繋ぎレコですね🍺
いったい何種類飲んでるんだろうwww
あらためて今年1月のkpさん駿河湾RUNは凄いと思いました‼️
私は何も調べずに沼津に行ったので😅「びゅうお」の事は知らなかったのですが、kpさんはちゃんと下調べして臨んでいたのも素晴らしいです!
次回は私も田子の浦から「富士山と絵」の写真を撮ってみたいです‼️
今回は雨だったのでビールメインになってしまったけど😅(そして17種類飲んでました🤣)、今度はちゃんと走りメインにしたいと思います‼️
山リスト ならぬ クラフトビールリスト があったらいいのにwww
17種類といっても1種類は50ccくらいなので、そんなに量は飲んでないです😅
クラフトビールリスト、ネットで探したらどこかにあるかもしれませんね‼️🍻
お疲れ様でした🍵
あらためて、地図を拝見すると、めちゃ綺麗に繋がってるのですね!
雨の日のRUNとか、傘も差せないし、顔に当たって痛そうですが、大丈夫だったのでしょうか⋯
風邪など引いてないと良いんですが⋯💦
まぁ、飲み比べセットで、アルコール消毒してるから、大丈夫ですかね?😂
自分がゲコなので何杯も呑めて、羨ましいなぁと思いました✨
神奈川県一周は、引き潮の時間帯に出かけてなるべく忠実に海岸線を辿るようにと攻めてました🤣
今回は小雨でしたしRUNのゴール=♨️だったのですぐに風呂に入れて風邪を引かなかったので良かったです❣️
あれ?みやま山荘でpanさんいっぱいお酒🍺を飲んでましたよね?🤣私と同じかと🤣
トレーニングも着々と進んでますね! と思ったらmasさんプレゼンツのグルメ😋&ビール🍺ツアーでしたか!😆
雨はしょうがないですね💧トレーニングも頑張ってください👍
トレーニングは平日も頑張ってます💪
ありがとうございます❣️
やはり地元の人がいる地域では自分が知らないグルメや観光も出来るので、有意義なRUNになりました😊
走るって本当にすごい
訓練と慣れとはいえ、私には絶対向いてない
すぐに止まって歩きたくなっちゃう
絶景見ながら何十キロも走れる海岸線?
平日もトレーニング?😳
17種類にもびっくらこきました😳
いえいえ何キロも走るのは、息が切れないくらいのチンタラ走りなので、山を登ってる方がキツいです😅
平日トレーニングしないと来月のレース完走出来ないので😱嫌々走ってます😅
17種類🍻はmaruさんイケますよ‼️🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する