記録ID: 8922576
全員に公開
ハイキング
四国
金毘羅神社奥宮(厳魂神社) 「四国一周の旅はこんぴらさんから」
2025年11月09日(日) [日帰り]

くろゆり
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:26
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 382m
- 下り
- 377m
コースタイム
| 天候 | 前日の天気予報では雨予報。 福井~舞鶴ー丹波ー岡山ー瀬戸大橋はずっと大雨。 ことひら温泉の旅館の駐車場に着いたら雨が止んで、奥宮まで、そして旅館にチェックインするまではずっと天気は保ってくれました。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
金沢から北陸道,舞鶴若狭道、中国道,瀬戸大橋を通って琴平町まで。 燃費は101km/h巡行で11.1km/l。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
金毘羅宮奥宮まで1368段の階段 |
写真
今日泊まる「ことひら温泉 琴参閣」の駐車場スタート。
着く直前まで雨が降っていたので、かみさんと2人レインウェアの上を着て傘を持ってホテルのフロントに一声掛けて表に出たら雨は止んでいた。
着く直前まで雨が降っていたので、かみさんと2人レインウェアの上を着て傘を持ってホテルのフロントに一声掛けて表に出たら雨は止んでいた。
過去4回来た時は春〜夏でいずれも快晴。
今日は福井〜京都〜兵庫〜岡山〜香川の道中ずっと雨だったのでレインジャケット上下に傘を差して上るのを覚悟していたが、旅館の駐車場に着いたら雨が止んで下山するまでずっと晴れていてくれました♪
今日は福井〜京都〜兵庫〜岡山〜香川の道中ずっと雨だったのでレインジャケット上下に傘を差して上るのを覚悟していたが、旅館の駐車場に着いたら雨が止んで下山するまでずっと晴れていてくれました♪
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する