記録ID: 8921637
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
アジア
漢拏山(ハルラサン 韓国の済州(チェジュ)島)
2025年11月08日(土) [日帰り]

kyookoo
その他9人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:27
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,156m
コースタイム
| 天候 | 曇→雨風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されて歩きやすい。 石ゾーンも、浮石は皆無。 10時くらいから雨になった為、行きは普通に歩いた登山道も、帰りには川までいかないけど水たまりばかりになり、ツアー全員、ゴアテックス登山靴水没しました。 |
| その他周辺情報 | 登山口にはトイレと休憩室しかない。 売店や自販機なし。 |
写真
日本の新しいアウトドアブランドのand wonderのポンチョを初めて山で使ってみたけど、ザックはギリいける。強風の山頂では、むしろバタバタはためいて危険。
蒸れないから、強風さえなければ、状況によっては優勝グッズと思った。値段が高すぎるけど。
蒸れないから、強風さえなければ、状況によっては優勝グッズと思った。値段が高すぎるけど。
最後まで整備されてるけど、森林限界越えると、強風ですっごい寒い!
越える前に休憩とってくれたけど、すっごい狭い道でとるしかないから、迷惑になっちゃってた。広くて風を避けられるところはない。
越える前に休憩とってくれたけど、すっごい狭い道でとるしかないから、迷惑になっちゃってた。広くて風を避けられるところはない。
撮影機器:
感想
※登山開始時にスタートし忘れ、7:55位が登山口です。
今年2月に、智異山行きたくてツアー申し込んだら、漢挐山も付いてた。
韓国は寒いので9月ツアー申し込んだら、9月・11月とも最低人数に満たないので11月に合体してしまった。
結果、今年は日本同様、紅葉が遅れてるので、紅葉見事だし、正解でした。
行ったことある友人は、登山口によるかもだけど、サックリ登山だよと言ってくれたけど、ツアーでは9時間の予定で、ビビってた。
登山道が整備され過ぎてるので、大変歩きやすく、えっ?ココ頂上もう着いたの?って位、思いの外簡単に辿り着けました。
ただ、途中から雨風強く、全員、びしょ濡れ&寒寒でした。
遭難者が多く(日没後に下山できない)、時間制限と人数制限(予約制)になったそうです。
規定の雨量を超えた場合も、登山道が滝になり危ないので、途中の関門が閉まるそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する