記録ID: 8921001
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ハナド岩詣
2025年11月08日(土) [日帰り]

harumei_
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:27
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,053m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 8:25
距離 14.1km
登り 1,053m
下り 1,059m
7:20
1分
スタート地点
15:47
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉でわかりづらい箇所が少々あるものの、全般的に道は明瞭 |
| その他周辺情報 | もえぎの湯 https://www.okutamas.co.jp/moegi/ 男性15分待ちで今回利用せず |
写真
・ハム
2度目は安定の出来、紅茶敷いて焼いた感無いものの玉葱麹効果で柔らかく中まで良い感じに火が入ってた
・青魚ケークサレ(いわし水煮缶+カレー粉+アーモンド,さんま水煮缶+パプリカ粉+カシューナッツ,さば水煮缶
ブロッコリー・ピザ用チーズ・オートミール粉・卵 共通)
悪くは無いけど、レモン汁かけてトーストしてカリッとさせたら、もっと青魚感減りそう
2度目は安定の出来、紅茶敷いて焼いた感無いものの玉葱麹効果で柔らかく中まで良い感じに火が入ってた
・青魚ケークサレ(いわし水煮缶+カレー粉+アーモンド,さんま水煮缶+パプリカ粉+カシューナッツ,さば水煮缶
ブロッコリー・ピザ用チーズ・オートミール粉・卵 共通)
悪くは無いけど、レモン汁かけてトーストしてカリッとさせたら、もっと青魚感減りそう
感想
今年も無事父母そろって歩けて、そして青空の中紅葉愛でられて何より。来年もこんな感じで参拝出来るように、引き続きお互い脚力キープを。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する