記録ID: 8920806
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
アプトの道と旧中山道の🍁ハイク👟
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 496m
- 下り
- 496m
コースタイム
| 天候 | 文句なしの快晴の青空☀️ 気温は、出発時12℃ 以降、測らなかったが、体感で17℃くらいで快適。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは、高速代をケチって下道。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
中山道は、泥濘が何ヶ所かあるが、よく整備されていて歩きやすい。 めがね橋の先、中山道入口へ向かう標識は無いので注意。 それと、最後に中山道口に降り立つと車道(トンネルの上)となっていて焦る💦 ルートは、道路を渡った向かいの細い道を降りるのが正解だったようだが間違えたと思って引き返し、結局、車道を歩いて戻った。 |
| その他周辺情報 | 碓氷峠の森公園の駐車場を利用。 トイレのほかに日帰り温泉施設「峠の湯」がある。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
軍手
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
山専ボトル
コンパス
笛
ヘッドランプ
バッテリー
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
スマホ
タオル
ストック
|
|---|
感想
昨年のいいゆさんの記事を参考に、次はアプトの道と旧中山道の紅葉狩りをしようと思っていたのだが。。。
先週、三ッ岩岳を歩いて、今週のカエデ類は800m付近が見頃と予想したものの、7日(金)の皆さんの記事を見ると、思ったほど紅葉が進んでいなくて、明日は別の場所にして、アプトの道は来週にしようとカミさんに持ちかけた。
ところがカミさん、最近の🐻ニュースに感化されたようで、人が少ない山は不安だから、アプトの道で良いと頑なに譲らない💦
人が多いところは嫌だからと、昔は散々マイナーな山を歩いて来たのに、今更怖がるとは。
とはいえ、最近の🐻は異常だから、そう考えるのも無理からぬことかと思われ、少し早いが予定どおりアプトの道と旧中山道の周回に出かけることにした。
で、肝心の🍁はといえば、真っ赤に染まるカエデ類は少し早い感じだが、黄色やオレンジについては、間違いなく見頃。
カミさんからは、今日来て良かったろうと威張られたが、めがね橋周辺は、結構、葉っぱが落ちていたし、赤くなるヤツが少ないしで、おそらくこの週末(15日)までが見頃と思われた。
そして帰りは、くまたかさんから教わった場所で鳥見。
時間が遅かったこともあり、本命の鳥には会えなかったが、くまたかさんご自身とアカハラに会うことが出来た(嬉)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


いいねした人