記録ID: 8920164
全員に公開
キャンプ等、その他
四国
しまなみ海道サイクリング 雨で撤退、消化不良
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:40
- 距離
- 55.9km
- 登り
- 582m
- 下り
- 619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 7:24
距離 54.4km
登り 578m
下り 618m
10:03
3分
スタート地点
17:30
宿泊地
| 天候 | 1日目:晴れ 2日目:雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
写真
こちらの大山祇神社 宝物館がすごかった
平安時代から鎌倉時代にかけての刀や鎧を中心に、重要文化財クラスは当たり前、国宝もいっぱいありました。何と全国の国宝・重要文化財の指定を受けた武具類の約8割がここにあるそうです。
なんでこんな小さな島の一神社にこんなすごいものがいっぱいあるんだろう?
良くある神社仏閣の宝物館とはレベルが違います。
平安時代から鎌倉時代にかけての刀や鎧を中心に、重要文化財クラスは当たり前、国宝もいっぱいありました。何と全国の国宝・重要文化財の指定を受けた武具類の約8割がここにあるそうです。
なんでこんな小さな島の一神社にこんなすごいものがいっぱいあるんだろう?
良くある神社仏閣の宝物館とはレベルが違います。
撮影機器:
感想
もう60も手前。登山以外でも元気なうちに色々な事を経験してみたいと思う今日この頃です。
今回は前から一度行ってみたいと思っていた、しまなみ海道サイクリングです。山は一人で行ってしまいますが、これなら嫁さんでも行けるだろうという事で行ってきました。
綿密に計画は立てましたが雨には勝てず、中途半端になってしまいましたが、また行く理由が出来ました。
登山なら予報が悪いのは分かっているので中止するんですが、宿から電車からレンタサイクルまで予約しているので行くしかありません。まあ、半分は楽しめたので、リベンジ決定です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
カエル🐸
haruchimama




山以外もいろいろやってみたくて。
でもなかなか良かったですよ。
半分行きそびれたので、また行かなくちゃ。
うちも家族でふわっと計画しています。
牡蠣とセットで行きたい😆
2日目は雨で残念でしたが、初日は気持ち良さそうですね!
私も今回消化不良なので必ずリベンジします!
ただ、山なら天気の良い日を見計らって行けば良いけど、宿やレンタサイクルを予約しないといけないので、山屋としては鬱陶しいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する