記録ID: 8920058
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
弓張岳-岩石山
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 571m
- 下り
- 568m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 2:45
距離 7.2km
登り 571m
下り 568m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
岩石山・・・良く整備されています。降りの滝コースは傾斜がきついです。 弓張岳・・・踏み跡明瞭。 |
| その他周辺情報 | 道の駅うすい・・・以前、千手川甌穴を見に行った時に気に入ったのでちょっと寄り道。15時半過ぎていたが、惣菜や弁当が沢山あった(売れ残りってことではありません)。小腹が空いていたのでチャーハンを購入。他にも鮮魚の品揃えは充実している。正月用の買い出しに利用したい。 |
写真
感想
三俣山に行くつもりで準備していましたが、寝坊しました。
まぁ、紅葉は久住だけではないと思い、個人的に筑豊地区では最高の名山と思っている「岩石山」に行って来ました。ついでに「福岡無名山」の帳面潰しで「弓張岳」にも寄って来ました。
添田公園内の紅葉にはまだ少し早いようでしたが、一部良い感じに紅葉が始まっていました。紅葉目当ての方々が多く見受けられましたが、この山では今月後半以降12月初め位が見頃ではないでしょうか?
久しぶりに岩石山を歩いてみて、改めて良い山だと思いました。出来れば葛城山まで行きたかったのですが、スタートが遅かったのが残念でした。
帰りにお気に入りの道の駅に寄りたかったので、滝コースから下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
SIRIO












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する