記録ID: 8919427
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 824m
- 下り
- 847m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:47
距離 9.3km
登り 824m
下り 847m
15:16
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | おぶせ温泉 穴観音の湯(日帰り入浴750円) |
写真
感想
前から気になっていた浅間山。
元々は火山レベル1になった時に、
外輪山と前掛山をセットで登ろうかな?
と思っていましたが、これ結構辛くない?
ってなって、外輪山だけ取り敢えず登ってきました。
登った感想としては、外輪山だけでも
最後の登り返しが結構辛くて。
これに前掛山のアップダウンも加わると
割とシンドソウ...
と言うことで、前掛山は火山レベル1に
なったら再挑戦で良いかな?と思いました。
カラマツの紅葉をちょっと期待して居ましたが、
湯の平当たりのカラマツは既に結構散っちゃっていて。
1週間くらい遅かったかな?と思います。
ただ、車坂峠まで登ってくるまでの紅葉は見事で。
どんどん紅葉戦線は標高を下げてるようです。
湯の平辺りの紅葉はちょっと残念でしたが、
天気も良かったし、おおむね満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ねこバカ
ちぃ









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する