記録ID: 8918797
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿
我孫子道から観光巡り(五私鉄南北ウォーク)
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 8m
- 下り
- 4m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 6:13
距離 13.4km
登り 8m
下り 4m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り: 阪堺電車上町線安立町駅より乗車して天王寺へ。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
信号の無い所での道路横断のみ注意。 |
| その他周辺情報 | 我孫子道駅前にコンビニ(ファミマ)有り。コース内にも幾つもコンビニ・自販機有り。 トイレも公園や施設が多く心配無し。 今回はゴール地点の我孫子道から隣りの安立町駅まで歩き、駅前の銭湯(浜口温泉:大人300円安い!)利用。 |
写真
鍛冶場から続いて清学院(寺子屋)へ。右端に立っているのは河口慧海という人で、清学院で学びのちに日本人初のチベット到達。仏教を追及して帰国後旅行記を出したり仏教を正しく伝えたりしたそうです。
鍛治屋敷を出て歩いてるとヤマレコ地図に基準点が見えたので寄りました。"関西花と緑の広場"とありますがちょっと手入れが行き届いてない印象が…。奥のコキア(ほうき草)まで行きますと…。
13時半を過ぎての昼食ポイントのザビエル公園到着。ここでも揚げパンを食べてる人を見た。私もここで揚げパンを食べましたが、地図に14時までに出発して下さいと書いてあるので揚げパンは全部食べられず持ち帰りました。
感想
五私鉄南北ウォークイベントで天王寺から阪堺電車に乗りました😃♪♪♪
路面電車は可愛い♪
とは言え乗っけから阪堺電車の天王寺駅へどう行くのか分からずちょっとウロウロしてしまいました😅
帰りに確認しようと思ったら帰りは帰りで居眠り中に「阿倍野橋〜」と聞こえて慌てて降りてしまい確認出来ませんでした😓
今回のコースは観る所が盛り沢山で時間もお金も掛かってしまいました。
10km2時間ちょいコースだと書いてあったのにお風呂屋さんも含めたら13km5時間コースになってました😅
最後に入った“堺の伝承会館”のお土産コーナーでも色々買いたかったのですが、ちょっと散財し過ぎたので我慢我慢。
いや〜、堺は本当に見どころたっぷり😆♪また行きたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sum.




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する