記録ID: 8917747
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
本沢温泉から 硫黄岳・天狗岳
2025年11月07日(金) 〜
2025年11月08日(土)

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:59
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 2,114m
- 下り
- 2,107m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:58
距離 12.7km
登り 1,279m
下り 793m
2日目
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 7:19
距離 12.9km
登り 836m
下り 1,314m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
温泉入口から温泉までは林道歩きとなります。 1日目 本沢温泉から夏沢峠まではツボ足で行きましたが、そこから硫黄岳まではチェーンスパ使用しました。 2日目 本沢温泉から白砂新道を通り天狗岳まではすべてツボ足で行きました。 ※稜線手前の急登部は注意が必要です。 尚、9日から雪予報の為、状況が変わると思われます。 |
| その他周辺情報 | 本沢温泉 野天風呂:1000円 内風呂:1000円 テント:1000円/人 テン場には水場あり。水量豊富。 |
写真
撮影機器:
感想
今年最後のテント泊で本沢温泉へ。
硫黄岳・天狗岳へ登頂しましたが、メインは野天風呂。
湯加減も良く、気持ちのいい野天風呂を満喫することが出来ました。
また、登山道のカラマツ林の紅葉がとても綺麗で、癒されながらの登山となりました。
国道141号線沿いの紅葉も見頃です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yatti1
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する